ブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニック

ブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニック

Posted at July 7,2008 12:55 PM
Tag:[Amazon, Book]

藤本壱さん執筆の、Movable Type 4.2 対応の書籍です。

ブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニックブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニック
藤本 壱

技術評論社 2008-07-02
売り上げランキング : 46017

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

個人的には、なにはさておき、「ついに正式版リリース前に本が出た!」という印象です(笑)。
そういうわけで、執筆内容はRC1(リリース候補版1)のもので、最新情報は書籍に掲載されているサイトに掲載されるようです。

内容は、ご覧のとおり、Movable Type 4 のインストールされていることが前提で、ブログをさらにカスタマイズしたい方のための情報が満載です。4.1 で追加されたカスタムフィールド、4.2で追加されたサーバーサイドインクルードやモジュールキャッシュの利用方法も解説されています。

第1章 テンプレートとスタイルシートを入れ替える
1-1 テンプレートとスタイルシートの関係
1-2 スタイルシートを入れ替える
1-3 テンプレートを入れ替える
第2章 スタイルシートでブログのデザインを変える
2-1 スタイルシートの基本
2-2 主要なプロパティ
2-3 カスタマイズ用スタイルシートの作成
2-4 カラムの数と配置の変更
2-5 カラムの幅の変更
2-6 全体的な背景色や画像を変える
2-7 ブログ各部のデザインを変える
第3章 テンプレートをカスタマイズする
3-1 Movable Type 4.2のテンプレートの構造
3-2 ページの先頭にお知らせ等を表示する
3-3 ブログ記事の後にバナー広告等を表示する
3-4 メインページをニュースサイト風にする
第4章 ウィジェットを使ってサイドバーをカスタマイズする
4-1 ウィジェットの概要
4-2 小粋空間のテンプレートセットをウィジェットに対応させる
4-3 ウィジェットセットの設定
4-4 独自のウィジェットを作る
4-5 カテゴリー一覧のツリー表示
4-6 ブログ記事が属するカテゴリーの記事を一覧表示する
第5章 JavaScriptを組み合わせたカスタマイズ
5-1 ブログ記事のアドレス/トラックバックURLをコピーしやすくする
5-2 サイドバーの折りたたみ ─── 基本編
5-3 サイドバーの折りたたみ ─── 応用編
5-4 Liteboxで画像を格好良く表示する
第6章 管理ページを使いやすくするカスタマイズ
6-1 管理ページをブックマークする
6-2 ブログ記事の日時を公開時点の日時にする
6-3 カテゴリー/フォルダの順序を並べ替える
6-4 リッチテキストエディターをFCKeditorに変える
第7章 読者の利便性を高めるカスタマイズ
7-1 メールフォームを設置する
7-2 携帯電話でブログにアクセスできるようにする
7-3 コメントの処理をAjax化する
7-4 コメントに返信したときにコメント元の人にメールで通知する
第8章 プラグインで様々な情報を表示する
8-1 最近のコメント/トラックバックをブログ記事ごとにまとめて表示する
8-2 ポッドキャスティングを行う
8-3 CustomFieldsでブログ記事に様々な情報を表示する
8-4 CustomFieldsでカテゴリーごとにスタイルシートを切り替える
8-5 Twitterなどでの行動を表示する
第9章 Movable TypeをPHPやAjaxと組み合わせる
9-1 PHPとAjaxの基本
9-2 PHP化の手順
9-3 キャッシュとサーバーサイドインクルードを使った再構築軽量化
9-4 Ajaxを使った再構築軽量化
9-5 テンプレートをリアルタイムに再構築する
9-6 メインページ/アーカイブページの分割
第10章 Movable Typeの管理
10-1 コメント/トラックバックスパムをフィルタで除外する
10-2 日本語を含まないコメント/トラックバックをスパムとみなす
10-3 機械的なコメントスパム/トラックバックスパムの投稿を防ぐ
10-4 指定した日時にブログ記事を投稿する
10-5 「ほぼ」指定日投稿
10-6 ブログのバックアップ

今回も私のテンプレートを取り扱って頂いてます。この場をお借りしてお礼申し上げます。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)