トップページへ

lsコマンドでファイルのフルパスを取得する方法

小粋空間 » Linux » lsコマンドでファイルのフルパスを取得する方法

lsコマンドでファイルのフルパスを取得する方法を紹介します。

1.問題点

lsコマンドは、カレントディレクトリまたは指定したディレクトリのファイル一覧を表示するコマンドです。

ここではカレントディレクトリのファイルを表示させています。

% pwd
/home/hoge
% ls -l
合計 0
-rw-r--r--. 1 root root 0  3月 26 10:56 aaa
-rw-r--r--. 1 root root 0  3月 26 10:56 bbb
-rw-r--r--. 1 root root 0  3月 26 10:56 ccc

この表示されたファイルのフルパス、

/home/hoge/aaa
/home/hoge/bbb
/home/hoge/ccc

を取得したいのですが、方法が分かりません。

ということで、lsコマンドでファイルのフルパスを取得する方法を紹介します。

2.lsコマンドでファイルのフルパスを取得する

ファイルのフルパスを取得するには、下記のように、xargsコマンド・readlinkコマンドを組み合わせます。

% ls -1 | xargs readlink -f
/home/hoge/aaa
/home/hoge/bbb
/home/hoge/ccc

xargsは、標準入力から生成したコマンドラインを実行してくれるコマンドです。

readlinkは、シンボリックリンクの値または正規化されたファイル名を表示するコマンドで、オプションに"-f/-e/-m"のいずれかを付与することでフルパスを取得することができます。

"-f/-e/-m"オプションの意味は次のとおりです(manコマンドからの抜粋)。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ