トップページへ

VirtualBoxのホストOSからゲストOSにSSH接続する方法

小粋空間 » Windows » VirtualBOX » VirtualBoxのホストOSからゲストOSにSSH接続する方法

VirtualBoxのホストOSからゲストOSにSSH接続する方法を紹介します。

1.はじめに

VirtualBox(Windows版)にCentOSをインストールする方法」で、仮想マシンにCentOSをインストールする手順を紹介しました。

インストールした仮想マシンのOS(ゲストOS)に、ホストOSからSSHでアクセスしたいケースがあると思います。

ということで、本記事ではVirtualBoxのホストOSからゲストOSにSSH接続する方法を紹介します。

ここでのホストOSはWindows、ゲストOSはCentOSです。

また、本記事の設定を行う前に、「VirtualBox(Windows版)にCentOSをインストールする方法」を行ってください。

2.ネットワーク設定

まず、ホストOSからゲストOSにアクセスできるようにするため、仮想マシンのネットワークを設定します。

仮想マシンの電源オフ後、VirtualBox マネージャーにて、対象の仮想マシンを選択した状態で「設定」アイコンをクリック。

(クリックで拡大、以下同様)

左メニューから「ネットワーク」をクリック。

「アダプター2」タブをクリック。

下記を設定して「OK」をクリック。

3.IPアドレスの確認

次に、ゲストOSにログインするIPアドレスを確認します。

ターミナル右上のアイコンをクリックして、1つめまたは2つめの「Ethernet(...)接続…」をクリックして「有線設定」をクリック。

2つめのEthernetの右側にある設定アイコンをクリック。

表示されたIPv4アドレス(192.168.56.101)をメモして、左上の「キャンセル」をクリック。

ネットワークの設定は右上の×印をクリックすれば閉じます。

設定はこれで完了したので、仮想マシンのOSを起動します。

4.ログイン

TeraTerm等で、先ほどメモしたIPアドレスを使ってゲストOSにログインします。

ここではrootでログインしてみます。

ログインできました。

WinSCPなどによるファイル転送も、このIPアドレスを設定すれば大丈夫だと思います。

5.注意事項

2項の「ネットワークの設定」でネットワークの設定をやり直すと、なぜかゲストOSにログインする時間が遅延するようです。

ネットワーク設定は1回できめましょう。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ