トップページへ

Windows10で「休止状態」を電源オプションに追加する方法

小粋空間 » Windows » Windows10で「休止状態」を電源オプションに追加する方法

Windows10で「休止状態」を電源オプションに追加する方法を紹介します。

1.はじめに

Windows7までは電源オプションに「休止状態」がありました。

が、Windows10には電源オプションにこの「休止状態」がありません。

スリープを使えばいいと思われるかもしれませんが、スリープではメモリなどに少なからず電流が流れてしまうため、バッテリーが消費されてしまいます。

休止状態にすれば、メモリの内容などはディスクに保存されるので、電源オフと同程度のバッテリー消費に抑えることができます。

ということで、Windows10で「休止状態」を電源オプションに追加する方法を紹介します。

2.「休止状態」を電源オプションに追加する

「休止状態」を電源オプションに追加するには、「スタート」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」をクリック。

「システムとセキュリティ」をクリック。

「電源オプション」の「電源ボタンの動作の変更」をクリック。

「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリック。

「休止状態」をチェックして、右下の「変更の保存」をクリックしてウィンドウを閉じます。

(クリックで拡大)

これで電源オプションに休止状態が表示されました。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ