Windowsで更新プログラムをインストールせずにシャットダウンする方法
小粋空間 » Windows » Windowsで更新プログラムをインストールせずにシャットダウンする方法
Windowsで更新プログラムをインストールせずにシャットダウンする方法を紹介します。
1.問題点
Windowsではスタートメニューにあるシャットダウンボタンに「!」マークのついた黄色いアイコンが表示されることがあります。
これをクリックしてシャットダウンすると、更新プログラムをインストールしてからコンピューターをシャットダウンすることになります。
ただ、更新プログラムに問題がある場合など、インストールしたくないときもあると思います。
が、インストールせずにWindowsを終了させる方法が分かりません。
ということで、Windowsで更新プログラムをインストールせずにシャットダウンする方法を紹介します。
2.更新プログラムをインストールせずにシャットダウンする
更新プログラムをインストールせずにシャットダウンするには、Alt+F4を押下します(実施前に3項の注意事項確認)。
すると次のようなダイアログが表示されます。サンプルはWindows VistaですがWindows7でも同様のダイアログが表示されます。
このダイアログのプルダウンメニューから「シャットダウン」を選択すれば、更新プログラムをインストールせずにシャットダウンすることができます。
3.注意事項
任意のウィンドウをアクティブにした状態でAlt+F4を押下すると、アクティブなウィンドウが閉じる動作になってしまうので、デスクトップのウィンドウを選択していない状態で実施してください。