トップページへ

perlで配列の途中の要素を削除する方法

小粋空間 » Programming Language » Perl » perlで配列の途中の要素を削除する方法

perlで配列の途中の要素を削除する方法を紹介します。

1.問題点

次の、配列の途中の要素を削除するサンプルを動かしてみました。

#!/usr/bin/perl
use Data::Dumper;
 
my @foo = (0,1,2,3);
delete($foo[1]);
print(Dumper(@foo));

実行結果

$VAR1 = 0;
$VAR2 = undef;
$VAR3 = 2;
$VAR4 = 3;

deleteで値は消えるようですが、配列の要素自体は削除されないようです。

ということで、perlで配列の途中の要素を削除する方法を紹介します。

2.perlで配列の途中の要素を削除する

perlで配列の途中の要素を削除するには、splice関数を利用します。

#!/usr/bin/perl
use Data::Dumper;
 
my @foo = (0,1,2,3);
splice(@foo, 1, 1);
print(Dumper(@foo));

実行結果

$VAR1 = 0;
$VAR2 = 2;
$VAR3 = 3;

spliceは、下記のARRAYからOFFSET、LENGTHで指定される要素を取り除く関数です。

splice ARRAY,OFFSET,LENGTH

3.参考サイト

参考サイトは下記です。ありがとうございました。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ