vi/vimでマークした行に移動する方法
小粋空間 » Linux » vi/vimでマークした行に移動する方法
vi/vimでマークした行に移動する方法を紹介します。
1.問題点
vi/vimでは
m{mark}
でマークする機能があります。
{mark}にはアルファベット26文字×2(大文字・小文字)が登録できます。
たとえば、10行目にカーソルがある状態で
ma
と入力すれば、aに10行目が登録されます。
が、マークした位置にジャンプする方法が分かりません。
ということで、vi/vimでマークした行に移動する方法を紹介します。
2.マークした行に移動する
マークした行に移動するには、
'{mark}
と入力します。
先の例であれば、
'a
と入力すれば10行目にジャンプします。
コマンドモードに切り替える必要はありません。