トップページへ

Adobe Premiere Proで書き出しがすぐに終わる場合の対処

小粋空間 » Adobe » Premiere Pro » Adobe Premiere Proで書き出しがすぐに終わる場合の対処

Adobe Premiere Proで書き出しがすぐに終わる場合の対処方法を紹介します。

1.問題点

Premiere Proで2時間ほどの動画を編集した後の書きだしで、書き出しがすぐに終わり、書きだされたファイルのサイズが異様に小さいです。

タイムラインを選択状態にして、青枠で囲んでいます。

2.原因と対処

原因は、編集のときに使った「インをマーク」と「アウトをマーク」の範囲指定が残っている可能性があります。

わかりにくいのですが、下のキャプチャのように、再生ヘッド(青い縦線)の上部に棒が飛び出しています。これはタイムラインに0秒のインとアウトのマークが残っている目印です。

インとアウトのマーク

マークを消すには、再生ヘッドを右クリックして「インを消去」を選択。

インを消去

続けて、再生ヘッドを右クリックして「アウトを消去」を選択。

アウトを消去

インとアウトのマークが消去されて、再生ヘッド上部の棒が消えました。

インとアウトのマーク

これで書き出しが可能な状態になったと思います。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ