Top > スクリプト
menufolder.js
サイドバーメニュー折りたたみおよびサブカテゴリーリスト折りたたみ用スクリプトです。
- menufolder.js 7.00 (マニュアル)
- menufolder.js(全角文字を含みません) 6.00 *ファイルが文字化けする場合はこちらをダウンロードしてください
2004.12.06 Ver 3.00(1.00は初期バージョン、2.00は状態保持機能追加版を指します)
2004.12.24 Ver 3.01 MacIE対応
2005.04.01 Ver 4.00 ブロックレベル要素指定によるリンク機能
2005.08.24 Ver 5.00 Ajaxライブラリ呼び出しによる速度指定 2005.08.27 サブカテゴリーの Ajax 化選択項目追加
2006.07.10 Ver 6.00 月別アーカイブリストの折りたたみ機能追加
2006.08.25 Ver 6.01 折りたたみマークに img 要素を設定できるよう修正
2006.11.26 Ver 6.02 折りたたみマークに画像とテキストを混合した時の不具合修正
2007.01.30 Ver 6.03 月別アーカイブの年表示にアンカーを付与できるオプションを追加
2007.04.17 Ver 7.00 メニューリストの状態保持を無効にできる関数を追加
2004.12.24 Ver 3.01 MacIE対応
2005.04.01 Ver 4.00 ブロックレベル要素指定によるリンク機能
2005.08.24 Ver 5.00 Ajaxライブラリ呼び出しによる速度指定 2005.08.27 サブカテゴリーの Ajax 化選択項目追加
2006.07.10 Ver 6.00 月別アーカイブリストの折りたたみ機能追加
2006.08.25 Ver 6.01 折りたたみマークに img 要素を設定できるよう修正
2006.11.26 Ver 6.02 折りたたみマークに画像とテキストを混合した時の不具合修正
2007.01.30 Ver 6.03 月別アーカイブの年表示にアンカーを付与できるオプションを追加
2007.04.17 Ver 7.00 メニューリストの状態保持を無効にできる関数を追加
具体的な利用方法につきましては下記のエントリーおよび上記アップグレード情報のリンク等を参照ください。
Special thanks to- JUGEMカスタマイズ講座(スクリプト出典元)
- Magic White(サブカテゴリーリスト折りたたみ発案)
- facet-divers(軽量化・cookie改善)
- TOY COZY MUSEUM(MacIE対応)
- Mellout,inc.(MacIE対応)
maketree.js
サイドバーのメニューリストツリー化スクリプトです。
- maketree.js
- maketree_en.js(全角文字を含みません) *ファイルが文字化けする場合はこちらをダウンロードしてください
2005.02.09 Ver 1.00
2005.02.13 Ver 1.01 ツリー構造用リスト対応
2005.03.15 Ver 1.02 MTSubCategoriesタグ対応
2005.09.10 Ver 1.03 バグ修正
2005.10.26 Ver 1.04 空データの場合のJavaScriptエラー対処
2006.01.26 Ver 1.05 Serene Bach / sb 対応
2006.07.16 Ver 1.06 空の ul 要素が存在する場合の JavaScript エラー対処
2005.02.13 Ver 1.01 ツリー構造用リスト対応
2005.03.15 Ver 1.02 MTSubCategoriesタグ対応
2005.09.10 Ver 1.03 バグ修正
2005.10.26 Ver 1.04 空データの場合のJavaScriptエラー対処
2006.01.26 Ver 1.05 Serene Bach / sb 対応
2006.07.16 Ver 1.06 空の ul 要素が存在する場合の JavaScript エラー対処
具体的な利用方法につきましては下記のエントリーおよび上記アップグレード情報のリンク等を参照ください。
Special thanks to- 我楽(サブカテゴリーリストツリー化発案・画像提供)
- sb(インストール)(ツリー化仕様)
util.js
ユーティリティ用スクリプトです。
2005.03.03 Ver 1.00
2005.03.16 Ver 1.01 任意のタグ+任意の属性による属性値変更関数追加
2005.03.28 Ver 1.02 任意の id 属性および任意のタグ+class属性によるスタイル変更関数追加
2005.10.26 Ver 1.03 Opera対応
2005.03.16 Ver 1.01 任意のタグ+任意の属性による属性値変更関数追加
2005.03.28 Ver 1.02 任意の id 属性および任意のタグ+class属性によるスタイル変更関数追加
2005.10.26 Ver 1.03 Opera対応
具体的な利用方法につきましては下記のエントリーおよび上記アップグレード情報のリンク等を参照ください。
スクリプトの文字コードについて
各スクリプトはUTF-8で記述していますので、ブログで使用している文字コードがUTF-8以外の場合(Shift_JIS/EUC-JP等)は保存後、文字コードを適宜変更して再保存してください(この問題につきましては js ファイルのインクルード時、script タグにcharset 属性を指定することで文字コードを変更しなくても良いという記事を見つけましたが動作実績がありませんので、このような記述にしています)。