Excel VBAで列の幅を自動調整する
小粋空間 » Programming Language » VB/VBA » Excel VBAで列の幅を自動調整する
Excel VBAで列の幅を自動調整する方法を紹介します。
1.問題点
次のようにExcelでA列のセルに文字を設定しています。
このセルの横幅を自動調整したいのですが方法が分かりません。
ということで、列や幅を自動調整する方法を紹介します。
2.VBAで列や幅を自動調整する
VBAで列や幅を自動調整するには、AutoFitというメソッドを利用します。
A列全体で一番長いものに合わせるのであれば、次のコードを標準モジュールに設定します。
Sub test()
Columns("A").AutoFit
End Sub
実行結果(A1セルの横幅にあわせる)
特定のセルの横幅に合わせるのであれば、次のコードを標準モジュールに設定します。
Sub test()
Range("A2").Columns.AutoFit
End Sub
実行結果(A2セルの横幅にあわせる)