WinSCPでトンネリングする方法
小粋空間 » Windows » WinSCPでトンネリングする方法
WinSCPでトンネリングする方法を紹介します。
1.はじめに
大学や企業のサーバにアクセスする場合、ファイアウォール等により目的のサーバに直接アクセスすることができないケースが少なくありません。
そういった場合、「トンネリング」という方法を使い、ローカルマシンから目的のサーバにアクセスするために、いわゆる踏み台サーバを経由するのが一般的です。
本エントリーではWinSCPで踏み台サーバを設定する方法を紹介ます。
WinSCPは事前にインストールしてください。
2.WinSCPでトンネリングする
まず、WinSCP起動直後に表示されるログイン画面の、
- ホスト名
- ポート
- ユーザ名
- パスワード
に、目的のサーバの情報を設定します。
「設定」→「設定」をクリック。
「トンネル」をクリック。
「SSHトンネルを経由して接続する」をチェック。
踏み台サーバの、
- ホスト名
- ポート
- ユーザ名
- パスワード
をそれぞれ設定して「OK」をクリック。
(「保存」をクリックして設定を保存してから)「ログイン」をクリックすれば、踏み台サーバへのログインを行い、次に目的のサーバへのログインが行なわれます。