トップページへ

Movable Typeでテンプレートの動作を簡単に確認する方法

小粋空間 » Movable Type » テンプレート » Movable Typeでテンプレートの動作を簡単に確認する方法

Movable Typeでテンプレートの動作を簡単に確認する方法を紹介します。

1.はじめに

Movable Typeでテンプレートを作るとき、みなさんどのような方法で確認されてますでしょうか。

新しいテンプレートを作成し、そこにテンプレートタグを書きこんで動作を確認していると思いますが、ここではビギナーの方向けに、私が以前から実践している方法を紹介します。

2.テンプレートの動作を簡単に確認する

テンプレートの動作を簡単に確認するには、「デザイン」→「テンプレート」でテンプレート一覧画面を開き、インデックステンプレートの「インデックステンプレートの作成」をクリック。

インデックステンプレートの作成

テンプレート名に「test」など適当な名称を入力し、テキストエリアに実験したいテンプレートを入力。

テンプレート名

出力ファイル名に「test.html」など、適当なファイル名を設定。

出力ファイル名

これで「プレビュー」をクリックすればテンプレートの実行結果が表示されます。

プレビュー

このあと、テンプレート作成画面の「保存」をクリックしないことがポイントです。

「保存」をクリックしなければテンプレートは作成されず、一時的なテンプレート確認画面として利用することができるというわけです。

3.アーカイブテンプレートについて

2項ではインデックステンプレートを使った方法を紹介しましたが、アーカイブテンプレートでも同様の方法で確認することができます。

アーカイブテンプレートの場合、テンプレート名とテンプレートだけを入力し、「プレビュー」をクリックすればテンプレートの実行結果が表示されます。

ただし「記事リスト」を保存せずに利用する場合、月別やカテゴリ別という設定は行えませんのでご注意ください。

いいかえると、月別やカテゴリ別という動作を確認したい場合はテンプレートを保存する必要があります。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ