トップページへ

Excelでシート切り替えタブが表示されないときの対処

小粋空間 » office » Excel » Excelでシート切り替えタブが表示されないときの対処

Excelでシート切り替えタブが表示されないときの対処方法を紹介します。

1.問題点

Excelを起動したとき、通常であれば画面下に「シート切り替えタブ」が表示され、これをクリックすることでシートの切り替えが可能です。

シート切り替えタブ

が、仕事で引き継いだExcelファイルを開くとシート切り替えタブが表示されなくなっていました。

シート切り替えタブが表示されない

シート切り替えタブを表示させたいのですが方法が分かりません。

2.シート切り替えタブが表示されないときの対処方法

「ファイル」の「オプション」をクリック。

オプション

「詳細設定」をクリック。

詳細設定

「次のブックで作業するときの表示設定」にある「シート見出しを表示する」をチェックして「OK」をクリック。

シート見出しを表示する

これでシート切り替えタブが表示されるようになります。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ