トップページへ

チェックボックスを変更不可にする方法

小粋空間 » HTML » チェックボックスを変更不可にする方法

フォームでチェックボックスを変更不可にする方法を紹介します。

1.はじめに

ある案件で「フォームのチェックボックスをチェックしたままの状態(ユーザーが操作できない)にしたい」という要望がありました。

が、readonly属性ではチェックボックスは操作不可にできないようです。

<input type="checkbox" name="foo" value="1" checked="checked" readonly="readonly" />

また操作不可にするにはdisabled属性を追加するがありますが、disabledにするとそもそもフォームの送信対象から外れてしまいます。

<input type="checkbox" name="foo" value="1" checked="checked" disabled="disabled" />

ということで何かいい方法はないでしょうか。

2.チェックボックスを変更不可にする

チェックボックスを変更不可にするには、まずチェックボックスにdisabled属性を追加します。

<input type="checkbox" name="foo" value="1" checked="checked" disabled="disabled" />

これだけでは前述のとおり、チェックボックスのinput要素がフォームの送信対象とならないため、チェックボックスと同じname属性とvalue属性の「type="hidden"」のinput要素を追加します。

<input type="checkbox" name="foo" value="1" checked="checked" disabled="disabled" />
<input type="hidden" name="foo" value="1" />

これでチェックボックスを操作できないようにするフォームになります。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ