PHPで「Cannot modify header information - headers already sent by」というエラーになる場合の対処
小粋空間 » Programming Language » PHP » PHPで「Cannot modify header information - headers already sent by」というエラーになる場合の対処
PHPで「Cannot modify header information - headers already sent by」というエラーになる場合の対処について紹介します。
1.問題点
次のようなPHPを作成しました。
<?php
echo("test");
header('Content-Type: application/json; charset=utf-8');
…後略…
?>
このPHPを実行したところ、「Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /.../index.php:xx) in /.../index.php on line xx」というエラーが発生しました。
2.原因
原因はheader()関数の前にecho文があるためです。
header()はHTTPヘッダを送信するため関数で、echoに限らず、header関数より前になんらかの出力があると、本エントリーに示すエラーになるようです。
また次のような場合もエラーになります。
<html>
<?php
header('Content-Type: application/json; charset=utf-8');
…後略…
?>
3.対処
header()の前に出力がないように修正すればOKです。
<?php
header('Content-Type: application/json; charset=utf-8');
…後略…
?>
ただしheader()を連続で記述することは可能です。