コメント・トラックバックを非表示にする方法

コメント・トラックバックを非表示にする方法

Posted at February 1,2006 11:58 PM
Tag:[Comment, MovableType, Template, Trackback]

Movable Type のデフォルトテンプレートや公開テンプレートでコメントまたはトラックバックを非表示にする方法です。ご質問を頂いたので本エントリーにて紹介致します。

基本的にはテンプレートの修正は不要で、管理画面の設定のみでこれらを制御することができます。

1.コメントを受け付けない設定にする

コメントを受け付けない設定にする管理画面の「設定」→「コメント/トラックバック」のコメント設定欄の一番上にある「投稿を受け付ける条件」の「なし」を選択して設定を保存します。あるエントリーに対し、コメントが1件もない場合、インデックステンプレートを再構築することでメインページやアーカイブページのコメント数表示やエントリー・アーカイブのコメント欄が非表示になります。

2.トラックバックを受け付けない設定にする

トラックバックを受け付けない設定にする管理画面の「設定」→「コメント/トラックバック」のトラックバック設定欄の一番上にある「トラックバックを受信」のチェックボックスのチェックを外して設定を保存します。あるエントリーに対し、トラックバックが1件もない場合、全体を再構築することでメインページやアーカイブページのトラックバック数表示やエントリー・アーカイブのトラックバック欄が非表示になります。

3.注意事項

上記までの設定は受付に関する設定であり、一旦コメントまたはトラックバックを受け付けてしまうとそれらの情報については1・2項の設定とは無関係に表示されることになります(デフォルトテンプレート・公開テンプレートとも)。
コメント・トラックバック受付の設定と表示・非表示も同時に連動させる方法については、別途エントリーしたいと思います。

とりあえず開設当初からコメント・トラックバックを受け付けない設定にしておけば1・2項の設定で目的は達成できます。

4.お詫び

現在公開中の Movable Type 3.2 テンプレートですが、エントリー・アーカイブにおいてトラックバック受信後にトラックバックを受け付けない設定にした場合、トラックバックURLのタイトルのみが表示されるという不具合が発見されましたので、先ほど修正致しました。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)