HTML5のWebsocketを使ってチャットする

HTML5のWebsocketを使ってチャットする

Posted at January 30,2012 12:03 AM
Tag:[Chat, HTML5, WebSocket]

HTML5のWebsocket(Node.js+Socket.IO)を使って、チャットが行えるサンプルを作ってみました。Node.js+Socket.IOについては、下記のエントリーを参照してください。

Windows+Node.js+Socket.IO

環境を作ったのは自分のPCのためリアルでお見せできないのが残念ですが、動画をキャプチャしたのでそちらでご確認ください。

1.サンプル動画

2つのブラウザからそれぞれ「http://127.0.0.1:8124」にアクセスして、チャットを行います。入力した文字列を送信すると、送信者およびページにアクセスしているブラウザに内容を反映します。

下の表示は画面が小さいので、全画面表示にするかYoutubeのサイトで直接見た方がいいかもしれません。

Websocket Chat Sample

2.サンプルコード

Node.jsとSocket.IOを使ったサンプルコードを掲載しておきます。

色々ネットを探しましたが(探しきれてないかもしれません)、Node.js+Socket.IOでチャットを行う適当なコードがみつからなかったので自作しました。Node.jsやSocket.IOに精通されている方にとっては当たり前のような実装かと思います。冗長な部分等ありましたらご指摘ください。

app.js(サーバ側のソース)

var app = require('express').createServer()
  , io = require('socket.io').listen(app);
app.listen(8124);
 
app.get('/', function (req, res) {
    res.sendfile(__dirname + '/index.html');
});
 
io.sockets.on('connection', function (socket) {
 
    // クライアントからメッセージ受信
    socket.on('server send', function (msg) {
 
        // ブロードキャストで送信
        io.sockets.emit('send user', msg );
    });
 
    // 切断 
    socket.on('disconnect', function () {
        io.sockets.emit('user disconnected',count);
    });
});

index.html(クライアント側のソース)

<style>
body {
    margin: 20px;
}
p {
    margin: 5px 0;
    padding: 5px 0;
    border-bottom: 1px solid #000;
}
dt{
    margin-top: 5px;
    width: 100px;
    float: left;
    text-align: right;
}
dd{
    margin: 5px 0 5px 100px;
}
input {
    font-size: 100%;
    padding: 5px;
}
#message {
    width: 400px;
}
</style>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7/jquery.min.js"></script>
<script src="/socket.io/socket.io.js"></script>
<script>
jQuery(function(){
  var socket = io.connect('http://localhost');
 
  // サーバからメッセージ受信
  socket.on('send user', function (msg) {
      jQuery('#chat').prepend('<p>'+msg+'</p>');
  });
  jQuery('input[type=submit]').click(function(){
      var name = jQuery('#name').val();
      var message = jQuery('#message').val();
 
      // サーバへメッセージ送信
      socket.emit('server send', name+':'+message);
  });
});
</script>
<div>
  <dl>
    <dt>名前:</dt><dd><input type="text" id="name"></dd>
    <dt>メッセージ:</dt><dd><input type="text" id="message" size="140" /></dd>
    <dd><input type="submit" value="送信" /></dd>
  </dl>
  <hr />
  <div id="chat"></div>
</div>

3.サーバへのデータ送信方法

サーバへ文字列を送信するには、まず、クライアント側にsocket.emit()を記述します(青色部分)。

クライアント側

jQuery('input[type=submit]').click(function(){
    var name = jQuery('#name').val();
    var message = jQuery('#message').val();
    socket.emit('server send', name+':'+message);
});

「emit」は「送信する」という意味の英単語で、サーバ・クライアントどちらでも使えます。赤色は送受信のためのカスタムイベントで、ここでは任意の文字列「server send」を記述しています。第2パラメータには送信ボタンをクリックしたときのテキストフィールドデータ(チャットの名前と文字列)の関数を定義しています。

そして、クライアントからのデータを受信できるよう、サーバ側にsocket.on()を記述します。

サーバ側

io.sockets.on('connection', function (socket) {
    socket.on('server send', function (msg) {
        // 受信メッセージの処理
    });
});

第1パラメータのカスタムイベント名はクライアントで設定したものと一致していなければいけません。ここが一致していないとサーバで受信できません。第2パラメータはデータ受信時の関数を定義します。パラメータ(ここではmsg)には受信時のデータを定義できます。

4.クライアントへの送信方法

クライアントへブロードキャストで文字列を送信するには、まず、サーバ側にio.sockets.emit()を記述します(青色部分)。

サーバ側

io.sockets.on('connection', function (socket) {
    socket.on('server send', function (msg) {
        io.sockets.emit('send user', msg);
    });
});

赤色は先程と同様、カスタムイベントで、ここでは任意の文字列「send user」を記述します。第2パラメータにはクライアントから受信したチャットデータ(msg)を設定しています。

そして、サーバからのデータを受信できるよう、クライアント側にsocket.on()を記述します。

クライアント側

socket.on('send user', function (msg) {
    jQuery('#chat').prepend('<p>'+msg+'</p>');
});

受け取るクライアントでは、サーバ側のemit()の第1引数(赤色のイベント名)を必ず指定します。ここが一致していないとクライアントで受信できません。第2パラメータはデータ受信時の関数を定義します。パラメータ(ここではmsg)には受信時のデータを定義できます。

受信後、チャットデータ(msg)をjQueryのprepend()を使って表示します。

以上です。サンプルのHTML・CSS・jQueryの説明は割愛しています。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)