Seesaa ブログの投稿者情報のカテゴリーを非表示にする

Seesaa ブログの投稿者情報のカテゴリーを非表示にする

Posted at October 14,2006 12:31 AM
Tag:[Customize, JavaScript, Seesaa]

Seesaa ブログの各エントリー下に表示されているカテゴリーを非表示にするカスタマイズです。

具体的には、

posted by yujiro at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

という表示を

posted by yujiro at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0)

と、カテゴリーを非表示にします。

カスタマイズ方法は、下記のスクリプト(青色)をHTMLの body の終了タグの直前におくだけです。

<script type="text/javascript">
var elements = document.getElementsByTagName('div');
for(i = 0; i < elements.length; i++){
  if(elements[i].getAttribute('className') == 'posted' ||
    elements[i].getAttribute('class') == 'posted') {
    var links = elements[i].getElementsByTagName('a');
    for(j = 0; j < links.length; j++){
      if(j > 2){
        links[j].style.display = 'none';
      }
    }
    var tmp = elements[i].innerHTML;
    elements[i].innerHTML = tmp.substring(0, tmp.lastIndexOf("|") - 1);
  }
}
</script>
</body>

これで保存・再構築し、ブラウザをリロードすればカテゴリーが非表示になると思います。

Movable Type ではカテゴリー表示用のタグを投稿者情報に設定しなければ簡単に非表示にできますが、いくつかのブログサービス(あるいはブログツール)では設定が簡単な代わりに表示内容が固定表示されるケースが少なくありません。
こういう場合は JavaScript で制御するのがいいでしょう。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)