ぺんてる 除電器「ビービー・シェイプ」

ぺんてる 除電器「ビービー・シェイプ」

Posted at December 24,2013 12:03 AM
Tag:[mono]

ドアノブなどを触ったときにバチッとくる静電気を避けることができる、ぺんてるの除電器「ビー ビー・シェイプ」の紹介です。

冬になるとエレベーターのボタン付近の金属部分にうっかり触れたときや、あるいは金属性のドアノブなどを触ったときにバチッとくる静電気を避けたいので購入しました。

1.静電気と除電の仕組み

人体は「+」に帯電しやすく、金属は「-」に帯電しやすい性質を持っています。

この状態で金属のドアノブなどに手を近づけると、ドアノブの電子が一気に手の方に移動し、痛みを伴うスパークが発生します。

これが静電気でバチッとなる理由です。

除電器を使った場合、ドアノブの電子は適度な電気抵抗のある導電性樹脂などを通し、手に少しずつしか移動しないため、バチッとならなくなるという訳です。

2.この製品を選んだ理由

数年前に同じものを使っていて、非常に良かったというのが一番の理由です。

「ビービー・シェイプ」は先端がゴムになっていて金属部分に先端を接触させるタイプですが、たとえば別製品の「Anti Shoc(アンチショック:下)」は先端が金属になっているようです。

Anti Shoc(アンチショック)
ラウダ
売り上げランキング: 2,380

このタイプは基本的に金属部分から先端部を5mmほど離して使うらしいのですが、ゴム製の接触型であればそういう細かい作業を行わずにすみます。

3.ビービー・シェイプでの除電について

「ビービー・シェイプ」は除電すると液晶部分に顔のマークが表示され、除電されていることが一目で分かります(個人的には顔の向きが逆の方がいいと思います)。

液晶部分

顔の表示はしばらく消えない場合があり「壊れている?」と思うかもしれませんが、それだけゆっくり除電されているということです。

顔のマークが早く消すには、この製品で金属部分に触れたままの状態で(それを持っている方の手で)金属部分にしばらく触れたままにします。そうすれば残った電子が一気に流れてマークがすぐに消えます。

4.ネット以外で売っているところ

実はAmazonなどのネットショップでこの商品(とこのカラー)がすぐに入手できなかったので、売っているお店がないか探しました。

普通の文具店では扱っていないケースもあり、調べたところ、私は秋葉原のヨドバシカメラにある文房具コーナーで買いました。

ぺんてるはこの除電器以外も「ビーシリーズ」として色々な種類を揃えています。

ビーシリーズ
ビーシリーズ

5.使用上の注意

どの製品も共通事項と思いますが、金属のリング部分を手で握った状態で金属に触れる必要があります。

言い換えると、プラスチックの部分だけを指でつまんで金属部分に触れても電子が体に流れないため除電されません。

また、除電されるのは金属のリング部分を握った方の手だけなので、除電したあとに反対側の手で金属部分を触れないように気をつけましょう。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)