PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力する方法

PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力する方法

Posted at January 31,2023 11:55 PM
Tag:[PHP]

PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力する方法を紹介します。

1.問題点

ブラウザからアクセスしたサイトで動作するPHPのログをファイルに出力したいのですが、方法がわかりません。

ということで、PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力する方法を紹介します。

2.PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力する

PHPでvar_dumpの情報をファイルに出力するには、下記の行を追加します。

ob_start();
var_dump($data);
$dump = ob_get_contents();
ob_end_clean();
file_put_contents( '/tmp/debug.log', $dump, FILE_APPEND );

3.解説

各関数について解説します。

ob_start()は、出力をバッファリングします。

var_dump()は、 変数に関する情報をダンプします。配列やハッシュなどの構造もダンプできます。

ob_get_contents()は、バッファリングした値を代入します。

ob_end_clean()は、バッファリングを終了します。

file_put_contents()は、文字列をファイルに書き込みます。第1パラメータは出力パス・ファイル、第2パラメータは出力する内容、第3パラメータはフラグで、下記の3種類があります。

  • FILE_USE_INCLUDE_PATH:インクルードパスを使用
  • FILE_APPEND:ファイルを追記モードで開く
  • LOCK_EX:書き込み中にファイルをロック

複数のフラグを指定する場合、論理演算子OR(|)で結合します。

サンプルは、上書きモードを指定しています。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)