AWSのec2インスタンスにphpMyAdminをインストールする
AWSのec2インスタンスにphpMyAdminをインストールする手順を紹介します。
1.phpMyAdminのダウンロード
Amazon Linuxの標準リポジトリにphpMyAdminパッケージが含まれていないため、Amazon Linux 2023(amzn2023)では「dnf install phpMyAdmin」は使えません。
よって下記の手順でphpmyadminのアーカイブをダウンロードおよび展開します。
$ cd /var/www/html
$ sudo curl -L https://www.phpmyadmin.net/downloads/phpMyAdmin-latest-all-languages.tar.gz -o phpmyadmin.tar.gz
$ sudo tar xzf phpmyadmin.tar.gz
$ sudo mv phpMyAdmin-*-all-languages phpmyadmin
$ sudo rm phpmyadmin.tar.gz
2.config.inc.phpの修正
、 phpMyAdminのconfig.inc.phpに以下を追加します。$cfg['blowfish_secret'] = '';
↓
$cfg['blowfish_secret'] = 'ランダム文字列(32文字以上がおすすめ)';
ランダムな文字列は、
$ openssl rand -base64 32
で作れます。
3.httpd.confの修正
この段階で試しにブラウザからアクセスしましたが、
Not Found
The requested URL was not found on this server.
というエラーになったため、下記を実施(chownは不要かもしれません)。
$ sudo chown -R apache:apache /var/www/html/phpmyadmin
$ sudo vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
■変更前
<IfModule dir_module>
DirectoryIndex index.html
</IfModule>
■変更後
<IfModule dir_module>
DirectoryIndex index.php index.html
</IfModule>
Alias /phpmyadmin /var/www/html/phpmyadmin
<Directory /var/www/html/phpmyadmin>
Options Indexes FollowSymLinks
AllowOverride All
Require all granted
</Directory>
このあとhttpdを再起動します。
$ sudo systemctl restart httpd
4.php.iniの修正
ここまでの設定で404は出なくなりましたが、
phpMyAdmin - Error
Error during session start; please check your PHP and/or webserver log file and configure your PHP installation properly. Also ensure that cookies are enabled in your browser.
session_start(): open(SESSION_FILE, O_RDWR) failed: No such file or directory (2)
session_start(): Failed to read session data: files (path: )
というエラーが表示されるようになりました。調べると、
session.save_path
に値が設定されていないのが原因のようで、下記のコマンド、
$ php -i | grep session.save_path
session.save_path => no value => no value
で「no value」となるのが問題のようです。
session.save_pathはphp_info()でも確認できます。
これについては、
$ sudo vi /etc/php.ini
で、ファイルを開いて、下記のSessionグループを追加。
[Session]
session.save_path = "/tmp"
これで再度httpdを再起動します。
$ sudo systemctl restart httpd
これで修正が反映されない場合は、ec2インスタンスを再起動してみてください。
私の場合、ec23インスタンス再起動で設定が反映され、いつものphpMyAdminログイン画面が表示されました。
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- AWSでIAMユーザーを作成する方法
- AWSのcron設定について
- AWSの設定(その4:Elastic IPの割り当て)
- AWSの設定(その3:EC2インスタンスの作成)
- AWSの設定(その2:VPC作成)
- AWSの設定(その1:アカウント作成)
トラックバックURL
コメントする
greeting