「CMSとして使うMovable Typeガイドブック」重版決定

「CMSとして使うMovable Typeガイドブック」重版決定

Posted at April 11,2008 1:33 AM
Tag:[Amazon, Book, MovableType]

3月中旬に発売された「CMSとして使うMovable Typeガイドブック」の重版が決定致しました。

CMSとして使うMovable TypeガイドブックCMSとして使うMovable Typeガイドブック
黒野 明子 荒木 勇次郎

翔泳社 2008-03-14
売り上げランキング : 1326

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

出版社である翔泳社の編集担当の方の話によると、発売後1週間で重版が決まったようです。大変多くの方にお買い上げいただいているようで、本当にありがとうございます。

2刷では、正誤表の反映と、若干の記述内容の改善を行う予定です。

関連記事
トラックバックURL


コメント

どの投稿に質問を書いたら良いかわからなかったので、こちらに書かせて頂きます。

小粋空間さんのようにMTブログのURLをhttp://www.koikikukan.com/という風にするにはどうしたら良いですか?

マニュアル通りインストールするとhttp://○○○○○.net/mt/というふうにmt/がついいてしまいます。

私はロリポップのレンタルサーバーを使っていますので、
■ index.html もしくは
■ index.php
をトップに移動させればhttp://○○○○○.net/というう風になると思うのですが、どのように設定すれば良いでしょうか?

初歩的な質問で申し訳有りません。宜しくお願い致します。

[1] Posted by eiji : April 17, 2008 11:45 PM

>eijiさん
こんばんは。
ご質問の件ですが、ドメインをそのままブログのURLとして利用するのであれば、Movable Type管理画面のグローバルナビゲーションにある「設定」→「ブログの設定」→「公開」と進み、「サイトURL」に http://○○○○○.net/ を設定し、「サイトパス」をサイトURLに対応するパスを設定して下さい。
そのままでは入力できないので、入力フィールドの右側にある南京錠のアイコンをクリックすれば入力できます。

ちなみに「マニュアル」というのは、どこのマニュアルでしょうか?ご連絡頂ければ幸いです。
それではよろしくお願い致します。

[2] Posted by yujiro logo : April 18, 2008 12:51 AM

早速の返答のコメント、有難うございます。

マニュアルとはロリポップのホームページにあるオンラインマニュアルです。
ホームページのオンラインマニュアルタブ→ブログ設置→MovableTypeの設置というところを見ました。

教えていただいた方法を試してみますので、またこちらにてご報告させて頂きます。

[3] Posted by eiji : April 18, 2008 7:59 PM

先日教えて頂いた方法で上手くいきました。
初歩的な質問にもかかわらず、丁寧に答えて頂き有難うございました。

[4] Posted by eiji : April 20, 2008 11:32 PM

>eijiさん
こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
うまく設定できたようでよかったです。
ではでは!

[5] Posted by yujiro logo : April 21, 2008 12:30 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)