EntryCategoryID プラグイン v0.10
現在のブログ記事のメインカテゴリーのID番号を出力する EntryCategoryID プラグインのMovable Type 5対応版を作成しました。このプラグインは、MTEntries ブロック内か、ブログ記事アーカイブで使用できます。
1.基本
このプラグインは次のように利用します。これでメインカテゴリーのID番号を出力します。
<mt:Entries>
  <mt:EntryCategoryID />
</mt:Entries>
2.ブログ記事に同一カテゴリーのブログ記事リストを表示する
このプラグインは「ブログ記事に同一カテゴリーのブログ記事リストを表示(MT4版・改)」で紹介しているようなことを行いたい場合に便利です。
ブログ記事アーカイブに次のサブテンプレートを設定すれば、同一カテゴリーのブログ記事リストを表示します。
<mt:EntryCategoryID setvar="entry_category_id" />
<mt:Entries>
  <mt:EntriesHeader>
<div class="comments">
  <h2 class="comments-header">同一カテゴリのブログ記事</h2>
  <div class="comments-content">
    <ul>
  </mt:EntriesHeader>
  <mt:EntryCategoryID setvar="current_category_id">
    <mt:if name="current_category_id" eq="$entry_category_id">
      <li><a href="<mt:EntryPermalink />"><mt:EntryTitle /></a></li>
    </mt:if>
  <mt:EntriesFooter>
    </ul>
  </div>
</div>
  </mt:EntriesFooter>
</mt:Entries>
3.ダウンロード
EntryCategoryID プラグインは以下のリンクからダウンロードしてください。
Posted by yujiro   このページの先頭に戻る
- Movable Typeでコンテンツタイプのフィールド名を出力する「ContentFieldNameプラグイン」
 - Movable Typeで指定したテンプレートのアーカイブパスを取得できる「EntryLinkByTemplateNameプラグイン」
 - Movable Type 5でお気に入りリストが作れる「Linklistプラグイン」バージョンアップ
 - Objectプラグイン v0.10(ダイナミックパブリッシング対応)
 - Objectプラグイン v0.03
 - Object プラグイン v0.02
 - CommentCustomFieldプラグイン v0.10
 - CommentCustomField プラグイン v0.04(ラジオボタン・チェックボックス・プルダウンメニュー対応)
 - CommentCustomFieldプラグイン v0.02(画像のアップロード対応)
 - RecommendedEntry プラグイン
 - Split プラグイン
 - ArchiveDateFooter プラグイン(MT4.2 対応)
 - FolderLink プラグイン
 - BlogArchiveRelativeURLプラグイン
 - Movable Typeのサブカテゴリやサブフォルダの階層を表示する「SubCategoryDepthプラグイン」
 
トラックバックURL
コメントする
greeting
