MT4iのインストール(自宅サーバ・Windows編)

MT4iのインストール(自宅サーバ・Windows編)

Posted at June 19,2004 2:25 AM
Tag:[]

Movable Typeを携帯からアクセスするための設定メモです。ここでは私が行った手順で失敗点を修正したものを記しておきます。ちなみにOSはWindows2000、Movable Typeの文字コードはUTF-8で運用、Perlは5.6.1を使用しています。

1.mt4i_get_blog_id.cgiの配置

MT4i Version1.8をダウンロード。ダウンロードしたアーカイブを解凍し、mt4i_get_blog_id.cgiをmt.cgiと同じディレクトリに配置します(同梱されているmt4i.cgiは使いません)。

2.mt4i.cgiの配置

MT4i_18T6をダウンロード。ダウンロードしたアーカイブを解凍し、mt.cgiと同じディレクトリ、または新しく作ったディレクトリにmt4i.cgiを配置します。
実際の運用でファイル等は生成されませんのでどこに配置しても問題ありません。またmt4i.cgiをindex.cgiに名前を変更すればアクセス時のURLを簡略化できます(以降は別ディレクトリに配置してindex.cgiに変更する方法で話を進めます)。

3.blog_IDの確認

ブラウザより

http://~/mt4i_get_blog_id.cgi

を実行します("~"の部分は設定に応じたURLを記述してください)。次の画面でblog_IDが表示されるのでその値を覚えておいてください(次の作業で使います)。blog nameは文字化けしてましたがここでは無視。

4.mt4i.cgiの編集(必要最低限です)

それぞれの行の赤字部分を説明の通りに編集してください。

↓mt.cgiのパスを絶対パスで設定(mt.cgiと同一ディレクトリに配置した場合はそのまま)
122:my($MT_DIR) = 'xxx';
↓blog_idの値を設定
123:my $blog_id = "x";
↓Entry投稿時のAuthorの名前(MTに登録済みのAuthor名を入力)を設定
171:my $author_name = 'xxx';
↓管理者向けURL取得リンクを表示するためのフラグ"yes"を設定
173:my $admin_door = "yes";
↓管理者向けURL取得用パスワード(任意の英数字)を設定
176:my $admin_password= 'xxxx';

5.設定ファイルの修正

mt4i.cgiをmt.cgiと異なるディレクトリに配置した場合、mt.cfgの

DirectoryIndex ./db

の部分を絶対パスに変更してください(変更しないと起動時にエラーとなりました)。

6.Jcode.pmのインストール

よりjcwin0.83.zipをダウンロード。アーカイブを解凍し、各ファイルを解凍時の構成と同じになるように\usr\bin配下に配置します。下記のサイトからも取得可能です。

7.接続確認

ブラウザより

http://~/mt4i.cgi

を実行します。画面が文字化けされていなければとりあえず成功です。

8.mt4i.cgiの修正

mt4i.cgi・145行目の"mt4i.cgi"を"index.cgi"に変更します。

145:my $myname = "index.cgi";

9.ファイル名の変更

"mt4i.cgi"を"index.cgi"に変更します。

10.URLを変更し接続再確認

先程のURLからmt4i.cgiを省略した

http://~/

で実行し、先と同様の画面が表示されればOKです。HTTPサーバがApacheの場合、httpd.confの300行目辺りのDirecotoryIndexに"index.cgi"が設定されていることを確認してください。設定されていないとURLの最後が"/"で正常に認識されません。

11.管理用URL取得

「管理用URL」というのはエントリー入力等が可能な画面を表示するURLです。先に表示された画面下に「管理用URLを取得」というのがありますので、そこのテキストエリアにmt4i.cgiに設定した$admin_passwordの値を入力して「送信」をクリックします。次の画面が表示されたら「こちら」のリンクをクリックし、次の画面のURLをブックマークしてください。これが「管理用URL」になります。

12.index.cgi(mt4i.cgi)変更

トップページに「管理用URL」を表示させないために下記のように"yes"を"no"に変更してください。

173:my $admin_door = "no";

13.コメントの自動承認機能を追加

Movable Type3.0でMT4iを使用する場合で投稿されたコメントを自動承認させるためにはindex.cgi(mt4i.cgi)を修正する必要があります。修正内容の詳細はこちらを参照してください。

設定は以上です。MT4iのURLまたはブックマークした管理用URLでアクセスしてみてください。ブラウザで参照して文字化けしていなければ正常に表示されると思います。

関連記事
トラックバックURL


トラックバック

ロリポでMT4i設置。 from 我楽
かなーり苦労しました。わかってしまえば何てこと無いのに・・・orz Tonkey Magicさんの、MT4i Tonkey Ver. MT... [続きを読む]

Tracked on September 5, 2004 5:52 PM

携帯から閲覧・MT4i設置(3.0対応 from -h@tezone-
すぐに必要!とかゆう感じがなかったので、後回しにしてたんですが、 今後いつ長期で... [続きを読む]

Tracked on October 22, 2004 12:31 AM

祝・携帯電話対応 from BAKKEN RECORD
このブログも携帯電話対応にしました。とりあえずiモードでのみ動作確認。 http://www.bakkenrecord.org/i/ QRコード 携帯電話の「メ... [続きを読む]

Tracked on October 24, 2004 3:48 PM

携帯対応にしてみた from Treasure
昨日夜眠剤飲まずにいたら案の定眠れなくて 作ってみた。携帯対応ページ。 誰が携帯... [続きを読む]

Tracked on November 13, 2004 9:19 AM

MT4iβ5導入 from 都会の片隅で
私は仕事柄夜勤に就くので、ブログの管理やエントリー投稿ができない時がある。 MT... [続きを読む]

Tracked on December 1, 2004 5:23 AM

MT4i設置メモ from Chibit * Cafe
ご存知、携帯からサイトを観覧できるツールです。 その設置メモ。 参考サイト小粋空... [続きを読む]

Tracked on January 8, 2005 8:50 AM

さまざまな環境への配慮 from マクロな日々
 「腹這いの日々」さんの「ブログを読む人への配慮」を読んで感銘する。そういえば、... [続きを読む]

Tracked on January 17, 2005 6:20 PM

MT4i設置メモ from Chibit * Cafe
ご存知、携帯からサイトを観覧できるツールです。 その設置メモ。 参考サイト小粋空... [続きを読む]

Tracked on January 18, 2005 12:37 PM

MT4i導入覚え書き from Dontkoi OMG! ヽ(; ̄▽ ̄)ノ
まず、MT4i_18t7をダウンロードすべし、そして解凍。 mt4i.cgiを秀丸などで開いて編集 my($MT_DIR) = './'; # MTホームディレ... [続きを読む]

Tracked on January 20, 2005 8:13 AM

MT4iでモブログ機能を追加する from 1億エントリーに挑むブログ
携帯電話を使ってブログを読んだり投稿したりすることを、モブログと言うらしい。 携帯を使って外出先から自分のブログのトラックバックやコメントを確認したりコメントに... [続きを読む]

Tracked on March 20, 2005 8:10 PM

やっと出来た・・・ from M*C?B Version?
今更ながら(本当に今更ながら)このBlogの携帯対応化です(遅) 今まで、何度か... [続きを読む]

Tracked on May 5, 2005 2:14 AM

携帯版ぶろぐ。@ロリポ。 from Alchemistic-Life!
やっと改造できましたよ〓! 携帯でこのへっぽこブログを読んで頂いている方に朗報で... [続きを読む]

Tracked on July 10, 2005 4:31 AM
コメント

すみません。操作ミスでトラックバックを2つ送ってしまいました。申し訳ありませんが、削除していただければと思います。

[1] Posted by Jinta : January 17, 2005 4:25 PM

>Jintaさん
こんにちは。
ご返事遅くなってすいません。

記事参照&トラックバックありがとうございました。
重複分は削除しておきました。
ご連絡ありがとうございました。

[2] Posted by yujiro : January 25, 2005 12:37 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)