Ajax 日めくりカレンダー(MT4版)

Ajax 日めくりカレンダー(MT4版)

Posted at September 6,2007 1:55 AM
Tag:[Ajax, Calendar, MovableType]

Ajax 日めくりカレンダーMovable Type 4 版の Ajax 日めくりカレンダーのカスタマイズです。

ご覧の通り、オーソドックスな日めくりカレンダーっぽい表示で、その下にはその日に投稿されたブログ記事(エントリー)タイトルが表示されます。リアルタイムカレンダー(本日の日付を太字で表示)および土・日・休日表示も盛り込まれています。

なお、厳密には日めくりではなく、投稿があった日のみを表示する「日送りカレンダー」です。

ここでは公開テンプレートをサンプルにしますが、Ajax の動作はテンプレートに依存するものではありませんので、CSS を変更すれば他のテンプレートでもお使いになれます。

このカスタマイズはかなり以前ご質問を頂いていたもので、元データとなるアーカイブに日別を使うか、月別を使って全ての日を表示するか、迷っているうちに公開が大変遅れてしまいました。この場をお借りしてお詫び申しあげます。

1.スクリプトのダウンロード・アップロード

下記のスクリプトをダウンロードします。

ダウンロードした ajaxDateCalendar.jsdayChecker.js はメインページと同じディレクトリにアップロードしてください。
また prototype.js も、ダウンロードしたスクリプトをメインページと同じディレクトリにアップロードしてください。

2.カレンダーテンプレート作成

注:ブログの文字コードが UTF-8 以外で運用されている場合は、2.1項のカスタマイズも併せて行ってください。

管理メニューの「デザイン」→「テンプレート」→「アーカイブテンプレート」→「アーカイブテンプレートを作成」の「ブログ記事リスト」をクリック。
次画面で下記を設定してください。

  • テンプレート名(一番上のテキストフィールド):日めくりカレンダー
  • ファイルへのリンク:(設定不要)
  • テンプレートの内容(テキストエリア):下記
    注:テキストエリアにペーストする際はテキストエリア右上にある構文強調表示切替を「強調表示なし」を選択してから作業を行ってください。「構文強調表示」の状態でペーストするとテンプレートの内容の改行が失われます。
    構文強調表示
<table summary="<MTArchiveDate format="%Y/%m/%d">">
<caption class="calendarhead">
<MTArchivePrevious>
<a href="javascript:void(0);" onclick="changeDate('<$MTBlogURL$><MTArchiveDate format="calendar/%Y/%m/%d/%f">');"><</a>
</MTArchivePrevious>
<$MTArchiveDate format="%B %Y"$> 
<MTArchiveNext>
<a href="javascript:void(0);" onclick="changeDate('<$MTBlogURL$><MTArchiveDate format="calendar/%Y/%m/%d/%f">');" >></a>
</MTArchiveNext>
</caption>
<tr><td class="calendarday"><span><a href="<$MTArchiveLink type="Daily"$>"><$MTArchiveDate format="%e" strip=""$></a></span></td></tr>
<tr><td class="calendartitle"><dl><MTEntries><dd><$MTEntryTitle$></dd></MTEntries></dl></td>
</table>

設定後は次のような感じになります。

テンプレート設定

設定が終わったら「保存」をクリックしてください。

2.1 ブログの文字コードがUTF-8以外の場合

Ajax(XMLHttpRequest)は UTF-8 で動作することを前提としています。他の文字コードでブログを運用している場合、本カスタマイズが正常に動作しない可能性があります。*1

ここではひとつの解決方法として Ogawa::memoranda さんの MT-I18N プラグインを利用する方法を紹介します。つまりブログの文字コードが UTF-8 以外の場合、プラグインを利用してカレンダーアーカイブの文字コードだけ UTF-8 で出力するという作戦です。

まず、MT-I18N Plugin.ja JP をダウンロードして、プラグイン mt-i18n.pl を plugins フォルダにアップロードします。

そして、2項で示したカレンダーテンプレート全体を下記の青色のタグで括ってください。

<MTEncodeText to="utf8">
      :
 (カレンダーテンプレート)
      :
</MTEncodeText>

本プラグインを利用し、EUC-JP、Shith_JIS で作成した Movable Type のサイトで、カレンダー動作と日本語表示の正常性は確認済です。ただし、.htaccess 等で文字コードを強制的に指定している場合は未確認です。

3.カレンダーテンプレートを日別アーカイブに関連付け

テンプレートを保存すると、同じページの下に「アーカイブマッピング」の項目が表示されるので、「新しいアーカイブマッピングを作成」をクリック。

アーカイブマッピング

「種類」から「日別」を選択して「追加」をクリック。

アーカイブマッピング追加

これでカレンダーテンプレートが日別アーカイブとして定義され、カレンダー用の「パス」が表示されます。
注:「日別」欄の右側にあるチェックボックスは絶対にチェックしないでください。

アーカイブマッピング追加完了

次に「パス」欄の右にあるセレクトボックスより「カスタム」を選択。

セレクトボックスより「カスタム」を選択

「パス」欄に下記の内容を設定して、「保存」をクリックしてください。

calendar/%y/%m/%d/%f

パス変更

下のようになればアーカイブマッピングの設定完了です。

パス変更完了

4.日別アーカイブの追加

この設定は、カレンダーに表示された日付のリンク先のページとして日別アーカイブを生成するためのものです。
注:この設定を行わないと月別アーカイブの再構築で下記のエラーが表示されます。

再構築エラー

「デザイン」→「テンプレート」→「アーカイブテンプレート」→「ブログ記事リスト」を選択し、アーカイブマッピングの「新しいアーカイブマッピングを作成」をクリック。

アーカイブマッピング

「日別」を選択して「追加」をクリック。

アーカイブマッピング

これで日別アーカイブが追加されました。チェックボックスは必ずチェックしてください。

日別アーカイブの追加

5.テンプレート修正

5.1 外部ファイルのインクルード

「デザイン」→「テンプレート」→「テンプレートモジュール」→「ヘッダー」をクリックし、<head>~</head> の間に下記を追加して「保存」をクリック。

<script type="text/javascript" src="<$MTBlogURL$>prototype.js"></script>
<script type="text/javascript" src="<$MTBlogURL$>ajaxDateCalendar.js"></script>
<script type="text/javascript" src="<$MTBlogURL$>dayChecker.js"></script>

5.2 カレンダー表示部分の設定

「デザイン」→「テンプレート」→「テンプレートモジュール」→「サイドバー2(またはサイドバー)」をクリックし、カレンダーを表示させたい位置に下記を追加して「保存」をクリック。

<div id="calendar"></div>
<script type="text/javascript">
getCalendar("<$MTBlogArchiveURL$>", "<$MTBlogID$>", "<$MTBlogURL$><MTEntries lastn="1" sort_order="descend"><$MTEntryDate format="calendar/%Y/%m/%d" $></MTEntries>");
</script>

div は空要素ですが、Ajax によってこの部分にカレンダーが表示されます。

6.CSS修正

「デザイン」→「テンプレート」→「スタイルシート(メインまたはベーステーマ)」を選択し、下記を追加して「保存および再構築」をクリックします。

スタイルは叩き台レベルです。また機会があれば見直したいと思います。

#calendar {
    border: 1px solid #999;
    text-align: center;
    margin: 5px 0 10px;;
    color: #444444;
}
#calendar table {
    width: 153px;
    padding: 0;
    border-collapse: collapse;
    margin-right: auto;
    margin-left: auto;
}
#calendar .calendarhead {
    padding: 5px 0 0;
    font-size: 9px;
    letter-spacing: 0.2em;
}
#calendar td.calendarday {
    padding: 0;
    font-size: 80px;
    font-weight: normal;
    line-height: 100%;
}
#calendar td a {
    color: #333;
    text-decoration: none;
}
#calendar td a:hover {
    color: #fff;
    background: #333;
}
#calendar td.calendartitle dd {
    padding: 5px 10px;
    font-size: 10px;
    text-align: left;
    font-weight: normal;
}
#calendar .today {
    font-weight: bold;
    padding: 0;
    font-size: 80px;
    font-weight: bold;
    line-height: 100%;
}
#calendar .sunday,
#calendar .holiday,
#calendar .holiday a:link,
#calendar .holiday a:visited {
    color: #e50003;
}
#calendar .holiday a:hover {
    color: #fff;
    background: #e50003;
}
#calendar .saturday,
#calendar .saturday a:link,
#calendar .saturday a:visited {
    color: #0000ff;
}
#calendar .saturday a:hover {
    color: #fff;
    background: #0000ff;
}

公開テンプレートの場合、すでにカレンダー関係のスタイル設定が行われており、設定の競合を避けるため、古い設定(下)を削除またはコメントアウトしてください。

/* カレンダー */
.calendarhead {
    padding-bottom: 5px;
    text-align: center;
    color: #333;
    font-size: 9px;
    background: none;
    letter-spacing: 0.2em;
}
#calendar table {
    text-align: center;
    padding: 0px;
    border-collapse: collapse;
}
#calendar th {
    padding-bottom: 3px;
    font-size: 8px;
    width: 23px;
}
#calendar td {
    padding: 2px 0;
    font-size: 9px;
    line-height: 120%;
}
span.day {
    text-align: center;
    font-size: 9px;
}
span.saturday {
    color: blue;
}
span.sunday {
    color: #e50003;
}
td.today {
    display: block;
    border: 1px solid #333;
}

7.再構築

全てのページを再構築します。これでメインページ等を表示してカレンダーが表示されれば完成です。


*1:文字コードの設定を行わずに Movable Type をインストールした場合の文字コードは UTF-8 です。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)