Movable Typeのサインアップ画面に表示するカスタムフィールドの順序を並べ替える

Movable Typeのサインアップ画面に表示するカスタムフィールドの順序を並べ替える

Posted at February 9,2011 12:03 AM
Tag:[CustomField, Customize, MovableType]

Movable Typeのコミュニティ機能で、サインアップ画面に表示するカスタムフィールドの順序を並べ替えるカスタマイズです。

下は、「地域」「年齢」「趣味」という3つのカスタムフィールドを追加した後のサインアップ画面で、デフォルトはこのような順番で並んでいます。

変更前
変更前

これを次のように「年齢」「地域」「趣味」の順番に並べ替えます。

変更後
変更後

1.基本

サインアップ画面にカスタムフィールドの情報を追加するには、システム管理画面で「ユーザー」カスタムフィールドを追加するだけです。

システム管理画面

追加したカスタムフィールドは自動的にサインアップ画面に追加表示されます。ただし、デフォルトのサインアップ画面ではカスタムフィールドの表示順序を並べ替えることはできません。

2.カスタマイズ

サインアップ画面に対応する、グローバルテンプレートの「登録フォーム」システムテンプレートを次のように変更します。

変更前

…前略…
<mt:Loop name="field_loop">
    <mt:If name="__first__">
    <input type="hidden" name="_type" value="author" id="obj_type" />
    <input type="hidden" name="customfield_beacon" value="1" id="customfield_beacon" />
    </mt:If>
    <!-- start-customfield_<$mt:Var name="basename"$> -->
    <mt:App:Setting
    id="$field_id"
    label="$name"
    hint="$description"
    shown="$show_field"
    show_hint="$show_hint"
    required="$required">
 
    <$mt:Var name="field_html"$>
 
    </mt:App:Setting>
    <!-- end-customfield_<$mt:Var name="basename"$> -->
</mt:Loop>
…後略…

変更後(青色部分を赤色に入れ替え)

…前略…
<mt:Loop name="field_loop">
  <mt:if name="basename" eq="cf_3">
    <mt:SetVar name="index" value="0" />
  <mt:elseif name="basename" eq="cf_1">
    <mt:SetVar name="index" value="1" />
  <mt:elseif name="basename" eq="cf_2">
    <mt:SetVar name="index" value="2" />
  </mt:if>
  <mt:SetVarBlock name="list" index="$index">
    <mt:App:Setting
      id="$field_id"
      label="$name"
      hint="$description"
      shown="$show_field"
      show_hint="$show_hint"
      required="$required">
      <$mt:Var name="field_html"$>
    </mt:App:Setting>
  </mt:SetVarBlock>
</mt:Loop>
 
<mt:Loop name="list">
    <mt:If name="__first__">
    <input type="hidden" name="_type" value="author" id="obj_type" />
    <input type="hidden" name="customfield_beacon" value="1" id="customfield_beacon" />
    </mt:If>
    <mt:var name="__value__" />
</mt:Loop>
…後略…

変更後のテンプレートの2行目~7行目にあるMTIf文の部分は利用している環境によって変更が必要で、この部分でカスタムフィールドの順番を決めています。MTIfタグあるいはMTElseifタグのeqモディファイアにカスタムフィールドのベースネーム、次の行にあるMTSetVarタグのindexモディファイアに表示したい順番を設定します。一番最初に表示したいカスタムフィールドのindexモディファイアには「0」を設定します。

  <mt:if name="basename" eq="cf_3">
    <mt:SetVar name="index" value="0" />
  <mt:elseif name="basename" eq="cf_1">
    <mt:SetVar name="index" value="1" />
  <mt:elseif name="basename" eq="cf_2">
    <mt:SetVar name="index" value="2" />
  </mt:if>

この例では、ベースネーム「cf_3」のカスタムフィールドが1番、ベースネーム「cf_1」のカスタムフィールドが2番、ベースネーム「cf_2」のカスタムフィールドが3番に表示されます。

フィールドが3つ以上ある場合は、MTElseifタグとMTSetVarタグのペアを必要な分だけ足してください。なお、表示したいカスタムフィールドはすべて記述する必要があります。

3.ブログ記事作成画面のカスタムフィールドの並び替え

コミュニティブログやコミュニティ掲示板でのブログ記事作成画面のカスタムフィールドの並び替えにも応用できますが、よりよい方法は「Movable Type 5 プロフェッショナルガイド」の16章に掲載しています。宣伝でした。

Movable Type 5 プロフェッショナルガイド
荒木勇次郎
毎日コミュニケーションズ
関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)