マウス「マイクロソフト オプティカル マウス Compact Optical Mouse 500」を選ぶ理由

マウス「マイクロソフト オプティカル マウス Compact Optical Mouse 500」を選ぶ理由

Posted at August 26,2012 1:55 AM
Tag:[Mouse, PC]

現在使用中のマウスの調子がよくないので、久しぶりにマウスを購入しました。

購入したのは、いつも使っているMicrosoftの「Compact Optical Mouse 500」です。

このマウスを使っている理由は次のとおりです。

1.ワイヤレスが苦手

ワイヤレスがすっかり主流になった気がしますし、以前はワイヤレスを使っていた時期もありましたが、電池が入った状態のちょっと重い感じが苦手で、以来、有線タイプをずっと使っています。

2.やや小さめ

Compact Optical Mouse 500」は名前の通り、ややコンパクトです。

いぜんは掌全体でつかめるようなものも使ってました。たとえば次のようなものです。

ただ、最近は指先で軽く持つ方が合うような気がします。またちょっとでも小さい方が(わずかですが)軽い気もするので、コンパクトタイプを使っています。

ちなみに、出張用に超小型の巻き取り式タイプのマウスも持っています。今Amazonで検索したら、定価¥2,835が84%オフの¥445になってました。

3.左右が逆台形になっている

このマウスを選んでいる最大の理由です。

いつも疑問に思うのですが、多くのマウスの形状が、左右の指で掴む部分が台形(上がやや小さく下に向かってひろがっている)、あるいは垂直になっているように思われます(下)。

マウスの断面図(台形)
マウスの断面図(台形)

垂直なものはまだいいのですが、台形になっているタイプは上に持ち上げるとすべり落ちるような感じがして、個人的に非常に苦手です。

たまに台形の上の部分に指がひっかかるような形状のものもありますが、台形になっている時点で選択肢から外してます(すいません)。

大きさにもよりのかもしれませんが、下の図のように逆台形(上がやや大きく下に向かって狭くなる)の方が、マウスをちょっと持ち上げて動かすときに持ちやすいと思うのですがいかがでしょうか。

マウスの断面図(逆台形)
マウスの断面図(逆台形)

で、有線タイプでややコンパクト、かつ逆台形になっているのを探したところ、このマウスにたどりついた、というわけです。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)