Amazonの梱包を評価する方法

Amazonの梱包を評価する方法

Posted at December 30,2012 2:22 AM
Tag:[Amazon]

Amazonで商品を発注すると、ちょっとした小物でも大きなダンボールに入ってきたり、1つの箱に収まるものが複数の箱に分かれてくる、いわゆる「過剰包装」があります。

サービスがすさまじい『Amazon』の梱包

それが解消できるかどうか不明ですし、むしろ現状のままでいいんじゃないかという意見もあると思いますが、Amazonの梱包状態を評価する方法を紹介します。

1.梱包の評価方法

Amazonでやや大きめのダンボールで荷物が届いた場合、ダンボールのどこかに、次のように「梱包状態はいかがでしたか?」という表記があります。

梱包状態はいかがでしたか?

その横に表示されたQRコードを読み取ってサイトにアクセスすると、注文した商品について、梱包された単位で評価を行うことができます。

QRコードが掲載されていない梱包についても、アクセス先で評価対象になっていると思います。

2.評価用QRコード

評価用のQRコードを掲載しておきます。

評価用QRコード

ちなみにQRコードで読みとったURLは、

http://www.amazon.co.jp/pfqr/

です。

3.梱包を評価する

携帯やスマホで評価します。PCサイトでは一部の項目が適正に表示されないのでおすすめしません。

上記のURLにアクセスするとサインイン画面になるので、サインインします。

サインイン

梱包した商品別の一覧が表示されるので、評価したい梱包の「梱包についてのご意見を送る」をクリック。

梱包についてのご意見を送る

アンケートの各項目に回答して、一番下の「送信」をクリック。

アンケート

アンケート内容は次のとおりです。

  • 期間内の配達(4段階)
  • 商品が損傷されていないか(4段階)
  • 商品の開けやすさ(5段階)
  • コメント

過剰包装については「コメント」欄に記入するといいでしょう。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)