2005年2月11日
「最近のエントリー」の日別表示
February 11,2005 1:50 PM
Tag:[Customize, Entry, MovableType, MTDateFooter, MTDateHeader, MTEntryDate]
Permalink
Tag:[Customize, Entry, MovableType, MTDateFooter, MTDateHeader, MTEntryDate]
Permalink
公開テンプレートの「Recent Entries(最近のエントリー)」というタイトルのメニューリストは、デフォルト状態では直近の10エントリーを単純に並べて表示するだけです。ここではこれを日別に分割して表示するためのカスタマイズをご紹介致します。
カスタマイズ方法ですが、各テンプレートにある「Recent Entries」を表示するMTタグの該当部分について、下記のように青色部分を追加します。修正後のリストは元記事からの引用です。
<div class="sidetitle">
Recent Entries
</div>
<div class="side">
<MTEntries lastn="10">
<MTDateHeader>
<$MTEntryDate format="%m/%d"$><br />
</MTDateHeader>
└ <a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a><br />
</MTEntries>
</div>
MTEntryDateのformat属性は "mm/dd"(例えば02/11)と表示されるように設定しています。この部分の修正で日付表示を変更することができます。フォーマットの詳細はユーザー・マニュアル:日付タグのフォーマットをごらんください。
先日投稿したサイドメニューのツリー化スクリプトに対応させる場合は下記をご利用ください。
<div class="sidetitle">
Recent Entries
</div>
<div class="side">
<MTEntries lastn="10">
<MTDateHeader>
<ul><$MTEntryDate format="%m/%d"$>
</MTDateHeader>
<li><a href="<$MTEntryPermalink$>" title="<$MTEntryTitle$>"><$MTEntryTitle$></a></li>
<MTDateFooter>
</ul>
</MTDateFooter>
</MTEntries>
</div>
最初のリストとの主な変更点を青色で示しています。リスト表示用HTMLタグへの変更と、同日の複数エントリーを構造化する時に利用するMTDateFooterタグを加えています。div タグの id 属性は必要に応じて適宜追加してください。
Comments [21]
| Trackbacks [10]