Finale PrintMusicで1段の小節数を設定する方法

Finale PrintMusicで1段の小節数を設定する方法

Posted at November 11,2012 2:22 AM
Tag:[Finale, PrintMusic]

Finale PrintMusicで楽譜を印刷するときに1段の小節数を設定する方法を紹介します。

作成したスコアやパート譜をPDFに変換する際、1段の小節数を詰めて、きれいに整えたいときに便利です。

1.問題点

次のような楽譜があるとします。

楽譜

この楽譜の1段の小節数を、以前紹介した「Finale PrintMusicで楽譜を縮小してページの段数を変更する方法」で変更すると、次のように、一番下に1小節はみだしてしまいます。

楽譜

2.1段の小節数を設定する

1段の小節数を設定してきれいに収めるには、1段に収めたい小節を選択します。上記の状態であれば、1番上の段を3小節から4小節に変更すれば1番下の1小節が2段目に収めるので、最初の4小節を選択します。

小節を選択

メニューバーの「ユーティリティ」→「小節のはめ込み」を選択。

メニューバー

「小節のはめ込み」ダイアログが開くので、「選択した小節を1段にはめ込む」を選択して「OK」をクリック。

変更後

これできれいに2段におさまりました。

楽譜

「小節のはめ込み」ダイアログは他にも設定方法があるので色々試してみると良いでしょう。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)