2008年7月14日
プライベートタグで特定のブログ記事一覧を表示する
Movable Type のタグ機能には「プライベート・モード」が用意されています。
タグの先頭に「@」を付与することで、そのタグは「プライベートタグ」となり、MTEntryTagsタグ・MTTagsタグなどのブロックタグの収集対象から除外でき、プライベートタグ名を指定すれば、収集対象にすることができます。
このプライベート・モードを利用して、ブログ記事が属するカテゴリーやタグに依存しない特定のブログ記事を集めた、例えば「トピック」一覧を表示する方法を紹介します。
方法は簡単で、表示したいブログ記事に「@topic」というプライベートタグを付与します。ブログ記事には、カテゴリーや通常のタグも設定してかまいません。
そして、次のサブテンプレートをテンプレートの任意の位置に設定すれば、プライベートタグを付与したブログ記事の一覧を表示します。
<mt:Entries tag="@topic" days="10">
<mt:EntriesHeader>
<ul>
</mt:EntriesHeader>
<li><a href="<mt:EntryPermalink valid_html="1" />"><mt:EntryTitle encode_html="1" /></a></li>
<mt:EntriesFooter>
</ul>
</mt:EntriesFooter>
</mt:Entries>
MTEntries タグの tag モディファイアにプライベートタグ「@topic」を指定することで、このタグが設定されたブログ記事のみを収集します。また、ここでは days モディファイアで 10 を指定しているので、10日分のブログ記事を表示します。
表示件数を一定にしたい場合は、MTEntries タグの days モディファイアの代わりに、lastn モディファイアまたは limit モディファイアを指定します。
<mt:Entries tag="@topic" lastn="10">
...後略...
<mt:Entries tag="@topic" limit="10">
...後略...
カテゴリ別にトピック一覧を表示したい場合は、MTEntries タグに、さらに category モディファイアを指定します。
<mt:Entries tag="@topic" lastn="10" category="カテゴリ名">
...後略...
Comments [2]
| Trackbacks [0]