Serene Bach で異なるツリー化カスタマイズを同時に利用する

Serene Bach で異なるツリー化カスタマイズを同時に利用する

Posted at January 26,2007 12:10 AM
Tag:[Customize, SereneBach, Tree]

Serene Bach のツリー化カスタマイズとして当サイトで紹介している

  1. サイドメニューのツリー化スクリプト for Serene Bach
  2. JavaScript 不要なサイドメニューのツリー化 for Serene Bach

がありますが、この 2 つを同時に適用すると「ツリーが正常に表示されません」というご質問を頂きました。

原因は 2. のツリーの記事タイトルに ul 要素ではなく、li 要素が使用されているので、それ専用の CSS を設定しているのですが、その設定が 1. の CSS の class 属性名とバッティングしているためです。

解消するひとつの方法として、1. で利用している maketree.js および CSS を修正する方法を紹介します。

1.maketree.js の修正

ご自身で使用されている maketree.js をサーバからダウンロードします。そのファイルを任意のエディタで開き、下記の赤色部分(tree)を検索して、すべて「tree2」に修正してください。計6ヶ所あります。

修正前

nodes[i].setAttribute('class', 'tree');

修正後

nodes[i].setAttribute('class', 'tree2');

修正したら保存して、元のディレクトリにアップロードしてください。

2.CSS 修正

サイドメニューのツリー化スクリプト for Serene Bach」の記事にある CSS を設定していると思いますので、このセレクタ名 tree を全て tree2 に変更します。

ul.tree2 {
  :
ul.tree2 ul {
  :
ul.tree2 li {
  :
ul.tree2 li.end {
  :

以上です。

関連記事
トラックバックURL


コメント

無事に設置することが出来ました!!
ありがとうございました(o*。_。)oペコッ

[1] Posted by : January 26, 2007 7:08 AM

>魁さん
こんばんは。
ご連絡ありがとうございました。
うまくできたようで良かったです。
ではでは!

[2] Posted by yujiro : January 26, 2007 10:59 PM

毎度お世話になってます。
この度、当記事のカスタマイズを行ったのですが、ツリー表示がうまくいかず困ってます;

記事1
┣コメント1
┗コメント2
記事2
┣コメント1
┗コメント2

となるはずが

┣記事1
┣コメント1
┣コメント2
┣記事2
┣コメント1
┗コメント2

というように、コメント(およびトラバ)の記事タイトルとコメントへのリンクがひとつのツリー上に表示されてしまいます。
自分なりに解決しようと試行錯誤している段階ですがなかなかうまくいかず、お力添えいただければと思いコメントさせていただきました。

[3] Posted by グリフ : June 4, 2007 8:56 PM

すいません、自己解決しました。

「JavaScript 不要なサイドメニューのツリー化 for Serene Bach」のカスタマイズを行ったことで、
「サイドメニューのツリー化スクリプト for Serene Bach テンプレート」のカスタマイズ時に追記された下記の記述(コメント欄の例)は必要なくなるのですね。


<script type="text/javascript">
<!--
generateNormalTree("trackbacklist");
//-->
</script>

てっきり、上記2つのカスタマイズ行うと
┣記事1
┃┣コメント1
┃┗コメント2
┗記事2
┣コメント1
┗コメント2
のようになるものだと思い込んでしまってましたorz
お騒がせしてすいませんでした。

[4] Posted by グリフ : June 4, 2007 11:02 PM

>グリフさん
こんにちは。
ご質問の件、自己解決されたようで良かったです。
ではでは!

[5] Posted by yujiro : June 7, 2007 11:14 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)