YouTube動画にテキストを表示させる方法

YouTube動画にテキストを表示させる方法

Posted at May 2,2013 12:55 AM
Tag:[YouTube]

ご存知の方も多いと思いますが、YouTube動画にテキストを表示させる方法を紹介します。

練習で作った動画として、Movable Typeプラグインのデモ動画をおいておきますのでよければご覧ください。タイトルやふきだしなどが表示されます。

1.アノテーション

YouTubeでは自分のアップロードした動画に、タイトルやコメント、ふきだしなどのテキストや動画へのリンクを表示させることができます。

この機能は「アノテーション(annotation:あるデータに関連する情報(メタデータ)を注釈として付与すること)」と呼ばれるものです。

アノテーションでは次の5種類のオブジェクトを設定できます。

  • 吹き出し
  • メモ
  • タイトル
  • YouTube MUSIC WEEK
  • ラベル

2.アノテーションの設定(吹き出し)

ここではアノテーションを設定する簡単な例として、吹き出しを追加してみます。

まず、動画の管理画面にある一覧から、吹き出しを設定したい動画の横にあるプルダウンから「アノテーション」を選択。

管理画面

アノテーション編集画面に移動するので、右側にある「アノテーションを追加」のメニューをクリックして「吹き出し」を選択。

アノテーション編集画面

吹き出しに表示したい内容を入力します。

吹き出し

動画に吹き出しが表示されるので、ドラッグして位置を修正します。角の四角い部分でサイズの変更、丸い部分で吹き出しのとがった位置を移動できます。

(クリックで拡大)
吹き出しを表示

スタイルを設定してみます。まず文字色から白を選択します。

文字色

背景色から黒を選択します。

背景色

こんな感じになります。

吹き出し

最後に吹き出しを表示する開始時間と終了時間を設定します。上下の矢印をクリックして設定するか、数字の部分をクリックして反転させて入力します。

開始時間と終了時間

編集後、保存および公開をクリックすればアノテーションを追加した状態で公開されます。

保存および公開

3.アノテーションの編集

追加したアノテーションをあとから編集するには、アノテーション編集画面右側にある「既存のアノテーションを編集」のプルダウンから選択します。

アノテーションの編集

またはアノテーション編集画面の動画の下に設定したアノテーションが次のように表示されるので、オブジェクトをクリックすれば選択したオブジェクトの編集が行えます。ここではいくつかのアノテーションを設定しており、左右の端が赤く表示されているアノテーションが選択されていることを示しています。

(クリックで拡大)
アノテーション編集画面

オブジェクトの端をドラッグすれば表示時間を変更できます。

表示時間を変更

オブジェクト全体をドラッグすることもできます。

表示時間を変更

白くて長い縦の線は再生位置を示すもので、線をドラッグすればすきなところからアノテーションの動作を確認することができます。

4.アノテーションの削除

不要なアノテーションは、編集できる状態にしてゴミ箱アイコンをクリックすれば削除できます。

アノテーションの削除

5.アノテーションを無効にする

動画を視聴しているユーザーがアノテーションを無効にしたい場合、動画の右下にある吹き出しのアイコンをクリックします。

アノテーションの有効・無効の切り替え

もう一度クリックすれば有効になります。

6.参考リンク

アノテーションの詳細についてはYouTubeの以下のページが参考になります。

YouTubeヘルプ - アノテーションの作成および編集
関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)