YouTubeで字幕を表示する方法

YouTubeで字幕を表示する方法

Posted at February 24,2015 1:55 AM
Tag:[YouTube]

YouTubeで字幕を表示する方法を紹介します。

1.はじめに

以前、「YouTube動画にテキストを表示させる方法」でアノテーションを追加する方法を紹介しました。

「アノテーション」は動画内のオブジェクトに対する補足情報のようなもので、吹き出し形式にしたり任意の位置に表示したりできますが、字幕は動画中央下に固定で表示するものです。

ということで、今回は字幕を追加する方法を紹介します。

サンプル(3~9秒あたりに設定しています)

字幕が表示されない場合は、動画右下の「字幕」アイコンをクリックしてください。

「字幕」アイコン

2.字幕を表示する

YouTubeの管理ページで編集したい動画の「編集」→「字幕」をクリック。

YouTubeの管理ページ

初めて利用するときは言語の選択ダイアログが表示されます。ここでは「日本語」を選択して「言語を設定」をクリックします。

言語の選択ダイアログ

「新しい字幕を追加」をクリック。

新しい字幕を追加

「日本語」をクリック。

新しい字幕を追加

いくつかのメニューが表示されます。ここでは「新しい字幕を作成する」をクリックします。

新しい字幕を作成する

入力フィールドが表示されます。

入力フィールドが表示

「リンクをクリックします」と入力します。入力したテキストは動画にも表示されます。

(クリックで拡大)
入力

リターンまたは入力フィールドの右側の+アイコンをクリックすると、字幕が追加されます。

字幕が追加

もうひとつ「画面が切り替わりました」という字幕も追加しておきます。

字幕を追加

表示させるタイミングを決めるには、動画の下に表示された字幕をドラッグします。字幕を重ねて表示させることはできませんので、右側にある字幕からドラッグまたは拡大・縮小するとよいでしょう。

(クリックで拡大)
表示させるタイミング

字幕の挿入・削除は、追加した字幕をマウスでポイントしたときに右側に表示された+アイコンや×アイコンで行います。

字幕の挿入・削除

「公開」をクリックしたら完了です。

公開

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)