ブログ記事の画像挿入時に表示位置を指定しないプラグイン

ブログ記事の画像挿入時に表示位置を指定しないプラグイン

Posted at October 20,2007 12:32 AM
Tag:[Asset, MovableType, Plugin]

ブログ記事の投稿で、記事内に画像ファイル等を挿入する場合、ファイルの表示位置を指定しないオプションがありません(下)。

オプションなし

このプラグインでは表示位置を指定しないラジオボタンを追加します。

オプションあり

このプラグインは、crema さんの記事を元に作成したものです。

が、やや先に Junnama さんがよりリッチなプラグインを投稿されていました。

私の作成したプラグインは簡素なので、style 属性が設定されなくなるだけです。class 属性の設定は残ります。

1.プラグインのダウンロード

下記のリンクより、プラグイン InsertAssetWithoutStyle をダウンロードしてください。

InsertAssetWithoutStyle.zip

2.プラグインのアップロード

アーカイブを解凍し、解凍した内容を plugins ディレクトリおよびスタティックディレクトリに、それぞれ下記のように配置してください。

mt-static/
  plugins/
    InsertAssetWithoutStyle/
      images/
        align_none.gif
      styles/
        app.css
plugins/
  InsertAssetWithoutStyle.pl

システムメニュー→プラグインで「InsertAssetWithoutStyle 0.0x」が表示されていればOKです。

プラグイン一覧画面

3.利用方法

画像の表示位置を指定したくない場合、冒頭のスクリーンショットのように、位置欄より「なし」を選択します。「設定を記憶」をチェックすれば選択状態を保存することができます。

関連記事
トラックバックURL


コメント

はじめまして、ビジネス文書というサイトをジュゲムで作成している高橋と申します、いかんせん素人丸出しのためhtml等がよく分からないので、大変参考になります。

これからも頑張ってください・・それではまた

[1] Posted by ビジネス文書 : October 22, 2007 11:53 AM

>高橋さん
はじめまして。
コメントありがとうございました。
ご不明な点がありましたらお気軽にご連絡ください。
ではでは!

[2] Posted by yujiro logo : October 22, 2007 1:48 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)