AuthorInformationEditControllerプラグイン
Movable Type でシステム権限のないユーザーが、ユーザー情報の「ユーザー名」「表示名」などのフィールドの変更を禁止するUserNameEditController プラグインをバージョンアップしてMT5に対応させました。プラグイン名も「AuthorInformationEditController」に変更しました。
1.機能
システム権限のないMTユーザーについて、ユーザー情報変更画面で「ユーザー名」の入力フィールドを disabled にします。
オプションによって「表示名」「電子メール」「ウェブサイトURL」の入力フィールドを disabled にすることができます。
また、各管理画面右上にあるユーザー情報へのリンク自体を無効にすることもできます。
4.AuthorInformationEditControllerプラグインのダウンロード
バージョンアップしたプラグインは、「UserNameEditControllerプラグイン」のページからダウンロードできます。
Posted by yujiro このページの先頭に戻る
- 2013年にリリースしたMovable Type(MT)プラグイン一覧
- 2012年にリリースしたMovable Type(MT)プラグイン一覧
- Movable Typeの記事データをCSV形式でエクスポート・インポートできる「CSVDataImExporterプラグイン」
- 2011年作成のMovable Type(MT)プラグイン一覧
- Movable Typeでブログ権限付与時に親ウェブサイト名を表示する「AssociationBlogDiscriminatorプラグイン」
- Movable Typeで使っているスタイルを表示する「CurrentStyleプラグイン」
- Movable Type 5でお気に入りリストが作れる「Linklistプラグイン」
- UserEmailCheckerプラグイン
- ブログ記事削除後の遷移画面を指定できる「ReturnArgsChangerプラグイン」
- ApproveCommentPermissionプラグイン
- CustomFieldDataCheckerプラグイン
- Movable Typeのカスタムフィールドを一覧に表示する「ListingCustomFieldプラグイン」
- CommentAuthorIdentityプラグイン
- 2010年作成のMovable Type(MT)プラグイン一覧
- ReplyCommenterAddressChangerプラグイン
zenback
人気エントリー
トラックバックURL
コメントする
greeting