Movable Typeの記事編集画面で本文フィールドを非表示にする「BodyFieldEraserプラグイン」

Movable Typeの記事編集画面で本文フィールドを非表示にする「BodyFieldEraserプラグイン」

Posted at April 20,2011 1:55 AM
Tag:[BodyFieldEraser, MovableType, Plugin]

Movable Type 5~7で本文・追記フィールドを非表示にする「BodyFieldEraserプラグイン」を公開します。

1.機能

このプラグインを適用すれば、記事作成編集画面で本文・追記フィールドを表示しません。本文フィールドを使わず、カスタムフィールドを中心に利用する場合に便利です。

プラグイン適用後の記事作成画面
プラグイン適用後の記事作成画面

2.価格

3300円/1インストールMT(税込み、購入前に必ず動作確認してください)

3.ダウンロード・インストール

以下のリンクからダウンロードし、展開した中にあるBodyFieldEraserフォルダをpluginsディレクトリにアップロードしてください。

2011.04.20 初版
2011.08.07 v0.02 カテゴリが選択できない不具合を対処
2018.01.10 v0.03 MT7対応

BodyFieldEraser_0_02.zip
BodyFieldEraser_0_03.zip

システム管理画面の「ツール」→「プラグイン」で「BodyFieldEraser~」が表示されればインストール完了です。

プラグイン一覧画面

4.プラグインの設定

プラグインを適用したいウェブサイト・ブログの「ツール」→「プラグイン」をクリックし、「BodyFieldEraser」→「設定」をクリックして、「本文・追記フィールドを非表示にする
」をチェックし、「変更を保存」をクリックします。デフォルトはチェックを外した状態になっています。

プラグイン設定画面

関連記事
トラックバックURL


コメント

こんにちは。
こちらのプラグインを使わせて頂こうと思ったのですが、
本文を非表示にするとカテゴリが表示されず、カテゴリが使用できません。
(本記事のキャプチャのようになります)
ご確認よろしくお願いします。

[1] Posted by K : August 3, 2011 10:51 AM

>Kさん
こんばんは。
ご指摘ありがとうございます。
プラグインをv0.02にバージョンアップしましたのでご確認ください。
それではよろしくお願い致します。

[2] Posted by yujiro logo : August 6, 2011 11:50 PM

こんばんは。
遅くなってしまいましたが、確認させて頂きました。
ご対応ありがとうございます。
非常に助かります、プラグイン活用させて頂きます。

[3] Posted by K : August 25, 2011 9:56 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)