Movable Typeの本文フィールドの表示オプションを有効にしたりドラッグできるようにする「BodyFieldCustomizerプラグイン」

Movable Typeの本文フィールドの表示オプションを有効にしたりドラッグできるようにする「BodyFieldCustomizerプラグイン」

Posted at May 6,2011 2:55 AM
Tag:[BodyFieldCustomizer, MovableType, Plugin]

Movable Type 5で本文・追記フィールドの動作をカスタマイズする「BodyFieldCustomizerプラグイン」を公開します。このプラグインは以前公開した「BodyFieldEraserプラグイン」から派生させたものです。

MT5.1x/MT5.2.x/MT6.x版です。

1.機能

ブログ記事またはウェブページの本文・追記フィールドの表示オプションを有効にします。

プラグイン適用前
プラグイン適用前

プラグイン適用後かつ非表示にしたところ
プラグイン適用後かつ非表示にしたところ

また、本文・追記フィールドをドラッグできるようにします。この機能は奥脇さんの以下の記事を参考にさせていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

本文・追記フィールドがドラッグ可能
本文・追記フィールドがドラッグ可能

注:ドラッグ設定時のスタイルはすべてのブラウザで確認できていません。

それぞれの機能は独立して選択できます。両方を同時に利用することも可能です。

2.価格

価格:\3,000-(税別)/1インストールMT(購入前に必ず動作確認してください)

3.ダウンロード・インストール

以下のリンクからダウンロードし、展開した中にあるBodyFieldCustomizerフォルダをpluginsディレクトリにアップロードしてください。

更新履歴

2013.10.03 v0.10 MT5.2.xに対応
2014.06.19 v0.10 MT6.xの対応確認
BodyFieldCustomizer_0_10.zip

システム管理画面の「ツール」→「プラグイン」で「BodyFieldCustomizer~」が表示されればインストール完了です。

プラグイン設定画面

4.プラグインの設定

プラグインを適用したいウェブサイト・ブログの「ツール」→「プラグイン」をクリックし、「BodyFieldCustomizer」→「設定」をクリックして、利用したい機能を選択し、「変更を保存」をクリックします。デフォルトはいずれも「無効」になっています。

プラグイン設定画面

4.その他

主な機能は無効なチェックボックスを有効にすることだったのですが、コードの解析にかなり時間がかかりました・・・。

関連記事
トラックバックURL


コメント

はじめまして。MT5.12を使用しています。
こちらのプラグインをお借りしたところ、「本文フィールドの表示オプション」を有効にすると、カテゴリ欄が表示されなくなってしまいました。

非常に利便性の高いプラグインですので、ぜひとも活用させていただきたいと考えております。
ご対応いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

[1] Posted by prince_okku logo : May 22, 2013 2:27 PM

>prince_okkuさん
こんばんは。
ご質問の件ですが、こちらではMT5.12で同様の事象が確認できませんでした。

他にプラグインをインストールされているようであれば、そちらを無効にして本プラグインの動作をご確認願えますでしょうか。

[2] Posted by yujiro logo : May 26, 2013 11:26 PM

ご多用の中、ご回答ありがとうございます。
言葉が足りない点がありましたので、再度失礼いたします。

ブログ記事の作成(新規)の画面では「カテゴリ」が表示されているのですが、ブログ記事の編集画面にすると、「カテゴリ」という見出しと「編集」というリンクしか表示されず、「編集」を押しても反応しません。

MTインストール後に、他のプラグインはインストールしておりません。
お手数をおかけいたしますが、再度ご確認いただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

[3] Posted by prince_okku logo : May 27, 2013 1:43 PM

>prince_okkuさん
こんばんは。
返事遅くなってすいません。

こちらこそ言葉足らずですいません。
編集画面での動作も確認済みですが、同様の事象は発生しておりません。

もう少し具体的な条件として、ブラウザおよびブラウザのバージョンをご連絡願えますでしょうか。また、ブラウザやPCを変えても事象が変わらないかご確認願えますでしょうか。

あとお分かりであれば、FirebugやChromeまたはIEのコンソールを表示した状態でページのリロードまたはカテゴリの「編集」リンクをクリックしたときにJavaScriptのエラーが出ると思います。そのエラーの内容をお知らせ願えますでしょうか。

それではよろしくお願い致します。

[4] Posted by yujiro logo : June 1, 2013 3:05 AM

はじめましてこんにちは。

BodyFieldCustomizer 0.01 を MT5.2.7にインストールしました。

1. ブログごとの設定で「本文フィールドの表示オプション」は機能しますが、「本文フィールドのドラッグ」は有効にしてもブログ記事の投稿/編集画面に変化がありませんでした。

MacのFirefoxとChromeの最新版で確認しました。
デフォルト以外の他のプラグインは無効化した状態で確認しました。またデフォルトのTinyMCEプラグインも無効化してみましたが同様でした。

何かわかりましたらご教示願えれば幸いです。


2. プラグイン設定画面で、「ドキュメント」「プラグインホーム」のリンク先が、このページではなく「PreviewTargetChangerプラグイン」のページになっておりました。


どうぞよろしくお願いいたします。

[5] Posted by tigerjanus [livedoor.com] logo : September 17, 2013 12:08 AM

>tigerjanusさん
こんばんは。
ご返事遅くなってすいません。

ご質問の件ですが、本文の冒頭に記載しているとおり、本プラグインは現在5.1xまでの対応となっておりますので、5.2xで対応可能であればバージョンアップ致します。

それではよろしくお願い致します。

[6] Posted by yujiro logo : October 2, 2013 1:56 AM

>tigerjanusさん
こんばんは。
MT5.2.xに対応致しましたので再度ダウンロードしてご確認願えますでしょうか。
それではよろしくお願い致します。

[7] Posted by yujiro logo : October 3, 2013 1:28 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)