2007年5月 2日
Updated Now プラグイン for WordPress
Updated Today Plugin に便乗して作りました。
このプラグインを利用することで、新規投稿があった場合に一定期間、ページ上にバナーを表示します。
このプラグインは caramel*vanilla の lomo さんとのコラボレーションによって実現しています。
1.機能
主な機能(Updated Today Plugin との違い)は次の通りです。
- 最新の記事投稿時刻をページ表示時刻と比較し、指定された時間内であればページ上(デフォルトは左上)にバナーを表示します
- 日付が変わってもバナーを表示します
- バナー表示期間を変更できます
- バナーに該当記事へのリンクを(多分)与えることができます
- 投稿時刻と現在時刻は秒まで比較・判定する高精度
- 更新時刻やトラックバック時刻等は取得・判定しません
2.利用方法
- download のリンクをクリックしてアーカイブをダウンロードします。
2007.05.02 v1.0
2007.05.05 v2.0 オプション画面追加、バナーにリンクを設定している場合、トップページ以外のページでリンク先が最新記事にリンクしていない不具合を修正
2007.05.05 v2.1 オプション画面に画像選択機能追加
2007.05.07 v2.2 XHTML1.0 strict 対応、オプション初期画面で初期値が設定されていない不具合を修正
2007.05.11 v2.3 プラグインパス取得方法変更 - 解凍した中にある
updatednow
フォルダをwp-content/plugins/
にアップロードします。 - バナーは3項の説明にしたがって設定してください。
- プラグインを有効にします。
- (バナーが表示されない場合)利用中のテーマの
footer.php
に下記の行があることを確認してください。
<?php wp_footer(); ?>
同梱の pngfix.js
は下記で配布されているものです(updatedtoday と同様)。
3.オプション
Updated Now プラグインはいくつかのオプションを用意しています。
プラグインを有効化すると下記のリンクが表示されるのでクリックしてください。
クリックすると下記のオプション設定画面が表示されます(日本語化はしていません)。
各オプションの意味は次の通りです。お好みに応じて変更してください。
オプション | 意味 | デフォルト |
---|---|---|
Design: | 表示バナー | sticker - blue |
Display the banner for n hours. | 新規記事投稿後のバナー表示時間 | 24 |
Use anchor. | バナーに新着記事のパーマリンクを付与 | チェック |
Use pngfix.js for IE. | IEでPNG画像透過 | チェック |
Use stylesheet. | プラグインで用意しているバナー用スタイルシートを利用(利用しない場合は個別に用意してください) | チェック |
このプラグインのバナーはcaramel*vanilla の lomo さんのデザインです。素敵なバナーをいっぱい作ってくださりありがとうございました!(画像の再配布はご遠慮ください)
バナーを独自のものに変更したい場合は、バナーファイル名を updated.png
にして、plugins/updatedtoday
配下にアップロードしてください。そしてオプション画面の「表示バナー」は「custom」を選択してください。
4.関連リンク
- usylog:利用中のWordPress Plugin一覧
- Tips Community:ブログが更新されたことをバナーで知らせてくれるプラグイン
- MovableType備忘録:MovableType版 Updated Today
Comments [12]
| Trackbacks [8]