Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その1

Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その1

Posted at July 13,2010 9:30 AM
Tag:[ActionStreams, MovableType]

告知がかなり遅れましたが、Movable Type 5 対応の Action Streams プラグインが公開されています。 本エントリーではAction Streams プラグインの利用方法を紹介します。

Action Streams プラグインおよびCommunity Action Streamsプラグインを利用することで、Twitterなどの更新情報をMovable Type に表示することができるようになります。

Action Streams のバージョン 2.3

時間の都合上、何回かに分けて掲載します。

1.プラグインのダウンロード

githubにある Action Streams のバージョン 2.3の「zip」または「tgz」をクリックして、プラグインアーカイブをダウンロードします。

Action Streams のバージョン 2.3

同じく、Community Action Streams のバージョン 1.4の「zip」または「tgz」をクリックして、プラグインアーカイブをダウンロードします。

Community Action Streams のバージョン 1.4

2.プラグインのインストール

それぞれのプラグインアーカイブを展開し、次の作業を行います。

Action Streams

  • pluginsフォルダにあるActionStreamsフォルダをpluginsディレクトリにアップロード。
  • mt-static/pluginsフォルダにあるActionStreamsフォルダをmt-static/pluginsディレクトリにアップロード。
  • ASTestというフォルダは利用しません。

Community Action Streams

  • pluginsフォルダにあるCommunityActionStreamsフォルダをpluginsディレクトリにアップロード。

アップロードした後、管理画面にアクセスするとアップグレードが開始するので、「アップグレード開始」をクリック。

アップグレード開始

サインインします。

アップグレード開始

「アップグレードを完了しました!」が表示されればアップグレード完了です。「Movable Typeに戻る」をクリックして管理画面に戻ります。

アップグレード開始

インストールが完了すれば、システム管理画面の「ツール」→「プラグイン」をクリックした先のプラグイン一覧に、「Action Streams 2.3」と「Community Action Streams 1.4」が表示されます。

プラグイン一覧

3.ブログの作成

プラグインをインストールすると、Action Streams用のテーマが利用できるようになります。ここではブログを新しく作成する手順で紹介します。

任意のウェブサイトで「ブログ」→「新規作成」をクリックし、ブログテーマから「アクションストリーム」を選択します。デザインはクラシックブログと同じです。
ウェブサイトの作成では「アクションストリーム」は選択できません。

ブログの作成

4.プラグインの設定

作成したブログのメインページを定期的に再構築する設定を行います。

ブログの「ツール」→「プラグイン」をクリックし、プラグイン一覧の「Action Streams 2.3」→「設定」をクリックし、「再構築を有効にする」をチェックして、「変更を保存」をクリックします。

プラグインの設定

この設定を有効にするには、スケジュールタスクを有効にする必要があります。スケジュールタスクを有効にするには、Movable Typeに同梱されている、tools/run-periodic-tasksをcronで実行します。

Action Streams プラグイン(Movable Type 5 対応)の利用方法:その2」に続きます。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)