Movable Typeにインストールしたプラグインがプラグイン一覧に表示されない件について

Movable Typeにインストールしたプラグインがプラグイン一覧に表示されない件について

Posted at March 27,2011 1:55 PM
Tag:[MovableType, Plugin]

Movable Typeにインストールしたプラグインがブログ(またはウェブサイト)のプラグイン一覧に表示されない件について、ときどき質問を頂くことがあるので本エントリーにまとめておきます。

理由をさくっと知りたい方は、エントリー後方の赤字部分のみお読みください。

1.プラグインのインストールの確認方法

Movable Typeでプラグインが正常にインストールされたことを確認するには、システム管理画面のプラグイン一覧に移動します。

プラグイン一覧に進むには、Movable Type 5の場合、ユーザーダッシュボード左上メニューから「システム」をクリック。

ユーザーダッシュボード

システム管理画面になりました。Movable Type 5の場合、システム管理画面は次のようなグレーの背景の画面で、左上に「システム」と表示されています。

システム管理画面

左メニューの「ツール」→「プラグイン」をクリック。

左メニュー

プラグイン一覧に移動します。ここにMovable Typeにインストールしているすべてのプラグインが表示されています。

プラグイン一覧1

例えば、ページ分割プラグイン「Pagebute」をインストールすれば、プラグイン一覧に追加されます。プラグイン名の右側の表示が「利用可能」となっていればインストールは正常に行われています。

プラグイン一覧2

ただし、ブログのプラグイン一覧画面には「Pagebute」は表示されません。理由は次項で説明します。

ブログのプラグイン一覧画面

2.ブログのプラグイン一覧に表示されない理由

プラグインによっては、ブログのプラグイン一覧画面表示されないものがあります。その理由を知るには、プラグインの「設定」を理解する必要があります。

Movable Typeのプラグインには、インストールした後にプラグインの設定が不要なものと必要なものがあります。「プラグインの設定」とは、プラグインの振る舞いを個別に設定するための項目で、設定が必要な場合は次のように「設定」タブが表示されます。

プラグインの設定

設定は、システム単位で設定が必要なもの・ブログ(ウェブサイト)単位で設定が必要なもの(あるいはその両方)の2つに分けられます。例えば「MultiBlog」プラグインはシステム単位の設定とブログ単位の設定の両方があります。

システム単位での設定
システム単位での設定

ブログ単位での設定
ブログ単位での設定

システム単位で設定した場合、設定内容はすべてのブログ(ウェブサイト)にその設定が反映されます。ブログ(ウェブサイト)単位で設定した場合、設定内容はそのブログ(ウェブサイト)のみに適用され、他のブログには反映されません。どの単位で設定が必要かについては、プラグインによって異なります。

この「設定」要否の観点で分類すると、プラグインは次の4種類になります。

  • システム単位でのプラグインの設定が不要
    • ブログ(ウェブサイト)単位での設定が不要(①)
    • ブログ(ウェブサイト)単位での設定が必要(②)
  • システム単位でのプラグインの設定が必要
    • ブログ(ウェブサイト)単位での設定が不要(③)
    • ブログ(ウェブサイト)単位での設定が必要(④)

本題ですが、ブログ単位での設定が不要なプラグイン(①③)については、ブログ管理画面のプラグイン一覧にはプラグイン自体が表示されないという仕様になっています。「Pagebute」がブログのプラグイン一覧に表示されない理由は、ブログ単位での設定が不要なためです。

3.「プラグイン設定」というタイトルについて

ブログでプラグインを表示する画面について、本エントリーでは便宜上「プラグイン一覧」と書いてますが、正式な画面のタイトルは「ブログのプラグイン設定」となっているので、設定が不要なブラグインが表示されないのは妥当です。

ブログのプラグイン設定

むしろ、システム管理画面のプラグイン一覧のタイトルが「(システム単位で設定不要なプラグインが表示されているにもかかわらず)システムのプラグイン設定」となっているので、例えば次のようなタイトルに変えれば分かりやすくなるかもしれません。

システムのプラグイン設定

関連記事
トラックバックURL


トラックバック

PageBute備忘録 / PageBute비망록 from ちょあへよ札幌3
やっとページ分割に対応(´Д`)ハァ...小粋空間さんが一番わかりやすかったです。http://www.koikikukan.com/archives/2... [続きを読む]

Tracked on December 31, 2011 2:39 PM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)