2014年7月28日
Google Chromeで新しいタブを開いたときに空白ページを表示する方法
Google Chromeで新しいタブを開いたときに空白ページを表示する方法を紹介します。
1.問題点
Google Chromeで新しいタブを開くと、Google検索画面と、その下に閲覧履歴のサムネイルが8個表示されます。
これを変更して、新しいタブを開いたときには空白ページを表示したいのですが、デフォルトでその設定が行えません。
2.新しいタブを開いたときに空白ページを表示する
ここではChrome拡張「Empty New Tab Page」をインストールします。
「Empty New Tab Page」のページにアクセスして「無料」をクリック。
「追加」をクリック。
「「Empty New Tab Page」がChromeに追加されました」と表示されればインストール完了です。
これで新しいタブを開くと、次のように空白ページが表示されます。
新しいタブを開いた初回のみ、「この新しいタブページでよろしいですか?」というダイアログが表示されます。
空白ページのままでよければ「変更を保持」をクリックするかこのメッセージを無視すればOKです。
設定を元に戻したい場合は「設定を復元」をクリックしてください。
Comments [0]
| Trackbacks [0]