Windows XPで外付けデバイスを簡単に取り外す方法

Windows XPで外付けデバイスを簡単に取り外す方法

Posted at August 18,2004 1:15 AM
Tag:[]

Windows2000でUSB経由の外付けデバイスを取り外す時って、タスクバーの「安全な取り外し」をクリックし、デバイスの停止をしなければいけません。

それを行わずにうっかりデバイスを抜いたりするとシステムの動作がおかしくなったりして大変です。

そういう訳でXPでも「面倒臭いなぁ」と思いながら同じ手順を踏んでいたのですが、XPはドライブ単位に「クイック削除」という上記の作業を省略できる機能が追加されているみたいですね。知りませんでした…。

具体的には、「マイコンピュータ」を右クリックして「設定」を選択→ツリーの「記憶域」配下の「ディスクの管理」をクリック→右下に現れた「ディスクx」の部分を右クリックして「プロパティ」を選択→表示されたダイアログの「ポリシー」タグをクリックして、

クイック削除のために最適化する

のラジオボタンを選択すれば設定OKです。

関連記事
トラックバックURL


コメント

yujiroさん、みなさま、こんにちは。

すごーい、これってデジカメのメモリースティックや、携帯電話のカメラのちっちゃいカードもそうなのでしょうか!?
今まで、「あー今写真撮りたい!」っていう、きれいな夕焼けや、子供のヘンな顔の瞬間などのときに限って、メモリースティックがPCに入れっぱなしで、しかもPCの電源が入れてあったりするので、「あーもうめんどくさい!」と思いながら、「安全な取り外し」の操作をしていました。メモリースティックを使い始めのときに、「これはこうやって操作してからはずさないと壊れちゃうからね」と、夫に言われていたから、わたくしは忠実に守っておりました。でも、「できたっ!」とカードを無事に取り出してデジカメに差し込んだときには、夕陽は傾いちゃってるし、子供も普通の顔に戻ってるの。こういうことで何度泣いたことか。

さっそくyujiroさんの書いてくださった手順の通りにPCを見てみました。そしたら…、

わたくしのPC、最初からそういう設定になっていましたわ(爆)。

試しに、今突っ込んであるカードをそのまま抜いてみたら、何にも文句を言われませんでした。なんだ、今までのわたくしはなんだったの…?(涙)

yujiro先生のおかげでひとつかしこくなれました。ありがとうございました。これからはシャッターチャンスを逃しませんわ!

[1] Posted by nozomi : August 18, 2004 12:41 PM

いえいえ、どういたしまして。
ちなみに私が最近買ったカードリーダも最初からクイック削除の設定になっていましたが、挿しっぱなしのMOドライブは異なる設定になっていました。

[2] Posted by yujiro : August 19, 2004 1:32 AM

ここにも同じ記事があるんですね 少し不思議に感じました

[3] Posted by panser : January 8, 2007 1:01 PM

>panserさん
こんばんは。
新しく投稿した記事は、この記事の内容を若干修正したものです。意図的に重複させた意図はありません。
が時間に迫られて投稿したため、この記事との関連の記述がもれてました。その旨の記述は新しい方に追記致しました。
検索くださりありがとうございます。

[4] Posted by yujiro : January 9, 2007 12:49 AM
コメントする
greeting

*必須

*必須(非表示)


ご質問のコメントの回答については、内容あるいは多忙の場合、1週間以上かかる場合があります。また、すべてのご質問にはお答えできない可能性があります。予めご了承ください。

太字イタリックアンダーラインハイパーリンク引用
[サインインしない場合はここにCAPTCHAを表示します]

コメント投稿後にScript Errorや500エラーが表示された場合は、すぐに再送信せず、ブラウザの「戻る」ボタンで一旦エントリーのページに戻り(プレビュー画面で投稿した場合は、投稿内容をマウスコピーしてからエントリーのページに戻り)、ブラウザをリロードして投稿コメントが反映されていることを確認してください。

コメント欄に(X)HTMLタグやMTタグを記述される場合、「<」は「&lt;」、「>」は「&gt;」と入力してください。例えば「<$MTBlogURL$>」は「&lt;$MTBlogURL$&gt;」となります(全て半角文字)