2004年9月 9日
楽器店二題
その1:YAMAHA某店の楽譜売り場で。
この店の楽譜売り場のカウンターにはレジが3つあります。で、買いたい楽譜を手にとって空いているレジのところへ行き、係のお姉さんに楽譜を渡したのですが、お姉さんがいきなり「あれ?」と言って何かを探すような仕草をして、前に対応したお客さんのところへ走っていってしまいました。
その後、そのお客さんと何か話し込んでいる様子で、レジに戻ってくる気配がありません。結局待っているうちに隣のレジが空いたのでレジに預けた楽譜を再び手にとって隣に移りましたが、
- 「恐れ入りますが隣のレジに移ってください」
とか一言告げてからその場を離れてください、って感じです。
その2:山野楽器某店のCD売り場で。
CDを物色しているとカウンターから電話応対している女性店員さんの声が聞こえてきました。その会話の中で店員さんが「はい、四重奏曲ですね」と言うところ、
Comments [0]
| Trackbacks [0]
2004年9月 4日
JR東日本のゴミ箱
![]() | 中身が見えるように側面が透明になっているゴミ箱が最寄駅に設置されていました。このごみ箱、私は初めてお目にかかりましたが他駅では以前から導入されているのでしょうか。 透明になっているのはテロ対策でしょうね。どちらかといえば雑誌を拾う人達にとって便利になったような気がします(笑)。 |
Comments [0]
| Trackbacks [0]