2007年3月19日
セーターの前後を簡単に確認する方法
皆さんは丸首やタートルネック等、前後の見分けがつきにくいシャツ・セーターを後ろ前に着ないよう、どうやって確認されているでしょうか。私はこの何十年間(笑)、首のところにあるタグの位置で確認していたのですが、もう少し簡単な方法を最近みつけました。
それはセーター裏側の下方に縫いつけられた「洗濯表示マーク用のタグ(上)」です。ユニクロなど低価格のものしか持っていませんが、異なるメーカーのシャツ・セーターをいくつか調べてみたところ、私の持っているものについては、服を着た時にタグが全てお腹の左横になる位置に縫いつけられていました。
つまり、服の下端を持って(あるいはたくし上げて)セーターを着る時、裏側をちょっと覗いてこのタグを探し、向かって左側にくるように服を持って着れば後ろ前になることはない、という訳です。
すべてのシャツ・セーターに該当するかどうかは定かではありません。またタグ自体がついてない場合もこの方法は使えません。あしからず。
Comments [7]
| Trackbacks [1]