2009年11月 4日
Movable Type の管理画面用テンプレートファイル名を管理画面に表示する
Movable Type の管理画面は、管理画面テンプレート(tmpl 配下の.tmpl ファイル)が使われます。管理画面をカスタマイズする際、alt-tmpl ディレクトリを使って独自の代替テンプレートを作ったり、プラグインで管理画面テンプレートの一部を書き換えたりします。
が、そもそもどの管理画面にどの管理画面テンプレートが使われているか、対応を調べるのが結構面倒です。慣れればなんとなく分かってくるのですが、これから管理画面テンプレートをカスタマイズしようという方には結構面倒な作業です。
ということで、利用されている管理画面を一発でみつけるためのカスタマイズを紹介します。このカスタマイズを行なうと、次のように管理画面のフッタにテンプレートファイル名を表示します。
以下のカスタマイズは MT5 に対して行なっていますが、MT4.x でも同じ方法でカスタマイズが可能と思います。また、もっとエレガントな方法がありましたらご指導ください。
1.MT.pm の修正
lib/MT.pm を任意のエディタで開き、関数 load_tmpl に青色で示した1行を追加します。
...前略...
sub load_tmpl {
my $mt = shift;
...中略...
return $mt->error(
$mt->translate("Loading template '[_1]' failed.", $file)) unless $tmpl;
$mt->set_default_tmpl_params($tmpl);
$param->{template_file} = $file;
$tmpl->param($param) if $param;
$tmpl;
}
...後略...
2.footer.tmpl の修正
tmpl/cms/include/footer.tmpl を開いて、青色で示した1行を追加します。
...前略...
<p id="version">
<strong><__trans phrase="<a href="[_1]"><mt:var name="mt_product_name"></a> version [_2]" params="<mt:var name="portal_url">%%<mt:var name="mt_version_id">"></strong>
<mt:if name="packs_installed">
<__trans phrase="with">: <mt:loop name="packs_installed" glue=", "><a href="<__trans phrase="http://www.sixapart.com/movabletype/">pack/<mt:var name="id">/"><mt:var name="label" escape="html"> <mt:var name="version" escape="html"></a></mt:loop>
</mt:if>
, <mt:var name="template_file">
</p>
...後略...
これで管理画面にアクセスして、テンプレートファイル名が表示されればOKです。
3.注意事項
本カスタマイズでは、以下の表示には対応していません。
- ポップアップ形式の画面
- プラグイン機能による管理画面(スタイル等)
- インクルードしているテンプレートファイル(表示されたテンプレートから辿ってください)
Comments [0]
| Trackbacks [0]