2011年6月18日
Excelでセルの枠線を非表示にする方法
Excelでシートを開いたときにデフォルトで表示される枠線を非表示にする方法です。いつもどこのメニューで操作を行っていたのか忘れてしまうのでメモ。
1.問題点
Excelのデフォルト状態では各セルに枠線が表示された状態になっています。が、枠線を非表示にした方が表全体が見やすくなる場合があります。
枠線が表示された状態
本エントリーに示す変更を行えば、枠線を非表示にすることができます。また、個別に設定した枠線(罫線)は表示されます。
枠線を非表示にした状態
2.Excelでセルの枠線を非表示にする
枠線を非表示にするには、メニューバーの「ツール」→「オプション」をクリック。
「表示」タブにある「枠線」のチェックボックスをはずす。
以上です。表を非表示にすると、表が見やすくなりますね。
Comments [0]
| Trackbacks [0]