2005年11月17日
Google Maps で鈴鹿サーキット試走
話題になってすでに一週間ほど経ちますがご紹介まで。
操作はスペースキーが前進、離すと減速、矢印の左右キーがハンドルです。操作すると真ん中にある勝手口のドア(失言)のような車がいい感じで動き出します。また走っているように見える仕組みの解説の通り、サーバ負荷も考慮されており、車が回転する24枚の画像を縦に並べて1枚の画像にし、JavaScript の style.top プロパティで表示を制御しています。
電車でGO!(やったことありませんが)のように、リアルな空間を手軽に擬似体験できる醍醐味が愉快です。
Comments [0]
| Trackbacks [0]